西会津町立奥川小学校大綱木分校の屋上

懐かしい西会津町立奥川小学校大綱木分校の記憶を共有するページです。

西会津町立奥川小学校大綱木分校の屋上

西会津町立奥川小学校大綱木分校の屋上での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

西会津町立奥川小学校大綱木分校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上もう屋上には登れません

この学校の屋上に行って見る

屋上第一回卒業生です!自由解放の時代でしたね晴れた日は富士山が良く見えて、とても良い景色でした!o(^O^)o

この学校の屋上に行って見る

屋上私は残念ながら一度も屋上に行ったことがありません...。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上⁉ 二階建ての木造校舎だったので、屋上には入れなかったよ(笑) 五階建ての鉄筋校舎に変わりましたが、屋上に入れますか?

この学校の屋上に行って見る

屋上入れませんでした。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上に出れたのは一度しかありませんでした。

この学校の屋上に行って見る

屋上御津小学校には屋上がありません

この学校の屋上に行って見る

屋上奥のコンクリート3階の校舎屋上で良く朝礼をしていました 寒かった記憶があります また、卒業後しばらくして校舎が増築となり卒業記念のレンガで作ったモニュメントが取り壊されていました。中の記念品等はどうなったのでしょう

この学校の屋上に行って見る

屋上出られない

この学校の屋上に行って見る

屋上5年か6年のとき写生やった

この学校の屋上に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式オシャレを楽しむ時代ではまだなく、女の子もスーツ着てたこと。あと稀に神明中学校の制服着てるやつがいた

この学校の卒業式に行って見る

怪談札を10個見つけると死ぬとかあったな、しかも給食室近くにあるからそのせいで多く信じられてたな

この学校の怪談に行って見る

図工室ハゲが腹立つ

この学校の図工室に行って見る

教室エアコンが2012年に設置されてから環境が良くなりましたが、夏は涼しいけど効きすぎて、冬はハウスダストが酷く、暑いです

この学校の教室に行って見る

プール私が4年生の頃に、プールが出来ました。それ以前は、近くの高丸小学校におかりしてましたが私は、プールの授業場病気で受けられませんでした。プール出来た時タイルに自画像彫って焼いて貼って貰いました。今工事中であの自画像タイルは、無くなったのでしょうか?

この学校のプールに行って見る

体育館体育館のトイレって、怖かったよね~

この学校の体育館に行って見る

先生が恋バナを算数の時話してた‪w

この学校の恋に行って見る

音楽室音楽室で色んな歌や合奏を通して楽しかった

この学校の音楽室に行って見る

校庭校庭にたいやとびぶらんこやまうんていてつぼうどかん

この学校の校庭に行って見る

教室チョークが折れてチョー悔しい!(分かる人には分かると思います)

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ