興部町立富丘小学校の屋上

懐かしい興部町立富丘小学校の記憶を共有するページです。

興部町立富丘小学校の屋上

興部町立富丘小学校の屋上での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

興部町立富丘小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上卒アルの写真撮影時、理科の授業時(稀)以外は立ち入り禁止。。。
屋上屋上で放課後に数人の友達とボール遊びをしました。
屋上屋上から成城のサミットが見える
屋上屋上が無いと言う噂が…
屋上屋上での写生会が強く記憶に残っています。東方向をむくと屋上からだと高見山が見えて、緑の色の違いを一生懸命描こうとしていました。今、そのパレットの上の色々な色に合わせた緑の絵の具が蘇ります。絵の具の匂いも蘇ってきます。鷲家川を隔てて八幡神社の森と校歌に歌われている中野の山も屋上に上がると近かったなぁ!
屋上雲の絵描いたなぁ
屋上屋上に行ったことあるの三年生の時だけだよね
屋上ないない、1階建ての学校だもん
屋上ケイドロしたな、、
屋上青空給食以外でここ来れた人おる?

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭運動会で徒競走やり取り綱引き、玉入れをしたのが一番の思い出です。
トイレくそをすると殺される
校庭大きな楠木があってその前で記念写真を撮りました。
教室他の人のを読んでて思い出した事があるので加えておきます。口裂け女流行りましたね。100mを6秒で走るという事で、逃げられねぇじゃんと思った事や、夜トイレで用を足してると、外から覗かれてるようで怖かった記憶があります。結局はデマで、マスクをしてたのと、口紅を外側まで伸ばしてたせいで、口が裂けてると勘違いしたのがきっかけで、それが勝手に広まっただけと聞きます。今となっては懐かしい限りです。
音楽室歌の上手な音楽の先生がいたな、名前思い出せないけど。
教室梅田先生覚えてる? 懐かしいな。あの頃にかえりたい。
告白ikの事好きでした!会いたいです‼️from大阪
校庭朝の運動のお陰で身体が強くなりました
今待ってています。aさん
給食クリスマスの日は、ケーキがでる!!!


ページの先頭へ