北上市立東陵中学校の屋上

懐かしい北上市立東陵中学校の記憶を共有するページです。

北上市立東陵中学校の屋上

北上市立東陵中学校の屋上での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

北上市立東陵中学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上雪が降った日に悪がきたちは屋上から雪の玉を作って登校の女子にめがけて投げていた。いけない事とは知りながら面白半分で見ていました s26政五郎

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上に行ったら1000000000000000年後の孫・・・・ペスト[黒死病]で死ぬんだって

この学校の屋上に行って見る

屋上金子ゆかり 深沢邦男 タバコをふかした事は今だに忘れない思い出

この学校の屋上に行って見る

屋上行ったことない。行くことができないところ。

この学校の屋上に行って見る

屋上めっちゃ行きたくて行く方法をひたすら探してた時期があったわ。1回行く扉があいてたときあったけど移動教室に行く途中やったからなあ。無念

この学校の屋上に行って見る

屋上あの当時、入学したての時は、屋上に行けなかったけど、階段最上階で三年生がナンシーしてた(;ω;)

この学校の屋上に行って見る

屋上久しぶりにキレちまったよ、おい屋上行こうぜぇ

この学校の屋上に行って見る

屋上まじまじまじまじまじ卍

この学校の屋上に行って見る

屋上フェンスが無かった 本当に怖かった

この学校の屋上に行って見る

屋上在校時に使った記憶は無いけど屋上にはプラネタリウムらしきものがあった

この学校の屋上に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室パーカッション部屋があったな

この学校の音楽室に行って見る

卒業式あまり良い思い出はありませんでしたが、卒業前に風邪をひき、卒業式に参加出来なかったのが心残りです。

この学校の卒業式に行って見る

浮気された

この学校の恋に行って見る

教室中学校1年生だった頃階段上がって左は教室右は少しスペースがあってからの壁があった。その壁に大きな顔が!!ただのシミじゃなくて大きな顔の表情がコロコロ変わる。しかも怒った顔までしてた。30人くらいの人が見てたかな。そのすぐ後にワンピースを着た女の人が見える人には見えたらしく大騒ぎ。時がたって夏休み部活の途中で例の壁を見に行ったけどただのシミに戻ってた

この学校の教室に行って見る

謝罪3年2組の古林幸さんのことを別の読み方で言っていました。申し訳ありません。

この学校の謝罪に行って見る

教室佐村は国語の授業中に溜め息をしたら牧壮一先生を怒らせたことがあります。

この学校の教室に行って見る

校庭日本中を震撼させた? 机「9」文字事件 (1988年) 卒業して地方勤務してた自分にも成城警察から連絡(調査)がきたよ。

この学校の校庭に行って見る

感謝中学では、思い出があり過ぎて限がないですね。人生、人に恵まれ過ぎてる感じで・・・当時総理・都道府県知事・芸能人・官界有名人・著名人他ETCと人生経験豊富な方と出会え談話できて大手企業にも中途入社でき実績を残せ10年で幹部になれ業界新聞にも顔写真付きで3回掲載されて3倍に感じてます。これも中学時代から先生や同級生に恵まれ豊富な経験を頂いた賜物です。感謝

この学校の感謝に行って見る

校庭昼休みに大の字に転けて爆笑された

この学校の校庭に行って見る

職員室集配物取りに行こうとしたら会議中で入れんのはよくある。確実にうちら見えとるのに職員室のドア閉められたこともある笑

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ