浦安市立明海小学校の怪談

浦安市立明海小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

浦安市立明海小学校の怪談

浦安市立明海小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。明海小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

浦安市立明海小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談本当に何かしずかになったら一人でにあれが動くらしいよ、、、
怪談トイレから出たら知らない女の子がいました
怪談廃校に担った後、友達とふざけて校内の動画さつえいしたら、女性の顔が映ってました。
怪談縄跳びしてる親子の銅像は夜になると動き出す
怪談昔、ある子が図工で作った木の船をいじめっ子が触り傷をつけた、そうしたら数日後事故にあった。その船を撤去した人も事故になったという
怪談某周年記念の心霊写真を覚えてる方はいらっしゃいますか?
怪談昔1階の女子トイレで誰もいないのに鍵しまっててノックしたら帰ってきてた。新しい方の入り口に1番近い個室。結局謎のままでした。中にも誰もいなかったそうです
怪談夜になると光が出て来ます
怪談昔 墓場説
怪談南階段にはお化けが出る

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ誰も居ないトイレはめちゃめちゃ怖かった
図工室福本多子先生、いろいろとお世話になりました。
図書室4年生になった時、初めて図書室が出来ました。それまでは各教室に本が有る学級文庫でした。
運動会狭い運動場  村の両親がみんなで応援に来てくれました。
校庭近くにすみだ川があって、その向こうに、今の安部総理のお父さんが行ってた小学校がありました。
校庭運動会で応援団やりました ボンボン作り懐かしい
屋上トイレドアが毀れる
給食よく牛乳早飲み競争して2秒まで極めるやつがおった。いつもそいつと競争してた
飼育小屋私がいたころは、うさぎをたくさん飼っていて、みんなで交代にお世話をしていました。今でも何か飼ってるのかな?
告白お美しかった


ページの先頭へ