目黒区立東根小学校の怪談

目黒区立東根小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

目黒区立東根小学校の怪談

目黒区立東根小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。東根小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

目黒区立東根小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談新校舎二階男子トイレのドアは真夜中バタンバタンと開いて閉まるそうです
怪談3階西女子トイレから緑色の手が出てくるらしいです
怪談もちろんパスワードは2003
怪談白骨標本がピアノを弾く
怪談潮平小学校の6年生のかいに階段があるらしい
怪談御津小学校に通っていますが、物音ならしますが花子さんは見たことがありません
怪談あはは
怪談干物美味しい
怪談2020年のことです。(ホント)クラスに手形と足跡があります。
怪談ゆっくり

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
記録卒業式は泣いたね!みんないい友達だったよぉ〜
理科室猫の解剖ホルマリン漬けがあった。高校の先生が当時解剖したものだった
伝説めっちゃ昔からある日本に学校が伝わった時ぐらいからある
飼育小屋2017年11月23日今は、何にもいないよー!なんでかな?
職員室入る場所が2、 3箇所あったのは覚えてるんだけど、場合によって違う所から入っていた気がする。なんでだろう。
告白嫌われていたが好きです
図工室卒業の時、図工?か美術?の男の先生が絵の具セットを全員にプレゼントしてくれたのが思い出深いです。担任でもなかったのに全員にです。時々でも絵に触れてほしいと言う思いだと言っていました。今から思えば、かなりお金もかかっただろうし、準備も大変だったと思います。それを私たちは、いらないとか安物だとか酷いことを言っていました。先生、ごめんなさい。ありがとうございました。今も元気にしているのでしょうか。
教室ニコイチの木製机からスチール製机に替わった❗
屋上はいれない
校庭のびゆく子の像。野比のび太の親戚だと思ってた。


ページの先頭へ