葛飾区立東金町小学校の怪談

葛飾区立東金町小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

葛飾区立東金町小学校の怪談

葛飾区立東金町小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。東金町小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

葛飾区立東金町小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談給食室の隣のトイレに花子さんがでる
怪談グランドのバックネット裏にボウクウゴウ跡《戦争の》がありました。野球部でボール拾いにいった時とかたまたま見つけて。。。背筋が凍りました。。汗
怪談音楽室の絵が夜になったら絵から飛び出して朝に学校の先生が来るまで走り続けていている
怪談トイレの花子さんの声がする。(左がわの1番後ろのトイレ)
怪談4階の音楽室側のトイレの手洗い場は勝手に水が出る事がある
怪談階段の上に足跡
怪談図書室前女子トイレは1時間目いつもしまっている
怪談我々の世代では、鶏を飼っていた。しかし、いつの日か全滅。その呪いが田底小学校を取り巻いておるのだ。
怪談中庭にある像が上の方に指を指しているのだが、その先には図工室があり、そこでは生徒が亡くなったことがある。(実際は学校で生徒が亡くなったことすらないため、全くのウソだと思われる)
怪談干物美味しい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
そうなの~
校庭アスレチック、よく遊んだけど今日行ってみたら閉鎖されて山に戻ってた。大好きだったな。
音楽室音楽室がふたつあって、ツルツルの床の方でバンブーダンスやったわよね。
音楽室校歌
保健室毎回、保健室に来る、養護教諭の先生は優しすぎです!!
プール地獄のシャワーがプールの前と後にあって、みんな毎回絶叫してましたね。 卒業アルバムにも地獄のシャワーに関する記述があった気がします。
トイレ体育館の男子トイレで、男子一人がトイレットペーパーらしきものが落ちた音がしたと言っていたのに他の男子は聞こえていないという…
校庭一輪車と竹馬が大流行!長い放課は走って お気に入りの一輪車をゲットしにいったもんです
保健室いつも、にこやかに牧野先生が、対応してくれた。
図工室内田先生、優しくて大好きな先生でした


ページの先頭へ