新潟市立潟東東小学校の怪談

新潟市立潟東東小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

新潟市立潟東東小学校の怪談

新潟市立潟東東小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。潟東東小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

新潟市立潟東東小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談干物美味しい
怪談3階図工室前のトイレではたまにポルターガイスト現象がおきます
怪談足を引っ張られたことのある先生がいたこと (音楽室で)
怪談教室から怖いお化けが出た
怪談昼間には鬼畜悪霊、李満川ってのが出たらしいけど真相は確かではありません。
怪談階段の上に足跡
怪談体育館の絵の話は代々語り継がれてる
怪談旧校舎からたまに叫び声が聞こえる
怪談こんな話を聞きました夜3時にリヴァイサンという化け物が出るそうです
怪談怪談

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭雲梯のそばにタイヤを埋めた跳び箱?みたいなやつがあって、とんだ友達が転けて前歯折ったの覚えてる。消火訓練で消化器のピンクの薬剤が風で生徒側になだれ込んで口に入り、死ぬほど気持ち悪かったのも覚えてるけど、口ゆすぐくらいしかしなかったな…。いつまでも気持ち悪かったけど、害は無かったんだろうか…。
給食幸せ人参があった 自分の給食に入っていたら、ラッキー☆
図書室たまに音楽室からピアノの音が聞こえる。
図書室図書室といえば、はだしのゲン(漫画)を読むのが楽しみだった。それ以外読んだっけ?w
感謝いつも、用務員の石井さんが、やさしく、いろいろな用務をしてくれた。
伝説4-3の先生が個人情報漏らした
職員室先生方に何かを報告する時・先生方に何かを相談する時、緊張しながら職員室に行きました。
感謝みんな大好きでした。ありがとう
給食松仙の給食おいしかった
会いたいな、Oさんに。後、他に二人くらい告白されたかな、一人はAさん後、は忘れました。


ページの先頭へ