長野市立柵小学校の怪談

長野市立柵小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

長野市立柵小学校の怪談

長野市立柵小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。柵小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

長野市立柵小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談五小の前はお墓だったと言う話や建て替えの時に事故で亡くなった人、私の母の同級生が亡くなったなど建て替えをするのは良いですが大丈夫でしょうか?卒業生として心配です。
怪談音楽室の偉人の写真(?)は目を逸らしてもキメ顔orドヤ顔で目を合わせてくる笑笑ってゆー思い出。(6年の時)
怪談夜、足音などを聞いたという生徒が多かったそうです。
怪談講堂下には半分水に浸かった古いピアノがあり、それが夜中に鳴る。
怪談某周年記念の心霊写真を覚えてる方はいらっしゃいますか?
怪談というお話でした。ぜひ確認してみてください・・・
怪談どこかの階段が何回数えても一緒の数にならないそうです
怪談家庭科室の椅子に「死」って書いてあった。
怪談グラウンドでこっくりさんやったとき理科室に誰かいて、その次の日ビーカーが壊れてた
怪談4、5年のときの6年生の卒業式で絶対校歌を間違える(僕だけかもしれません)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
あいつのこと好きだったのかなー?
給食ソフト麺が苦手でした。当時わりと小柄だった自分には量が多すぎた。でも今なら普通に食べられそう。
謝罪今はトラウマで心療内科に通ってます。自殺しないように苦しいです
飼育小屋飼育小屋は、中庭とい場所にあり、その中庭にも卒業制作の石膏の巨大オブジェがあり、白い、、、あれはなんか動物的な馬?のようなモノがあった。
図書室図書室で本を読んでいると安心しますよお
屋上屋上は立ち入り禁止で卒業前にみんなで行かせてもらいました^_^
現在、片想い48年目です。たぶんご本人の方は分かると思います。もうお互いに年齢を重ねてきたのでまたお会いしたいなと、いつもおもっています。
校庭体育館に隣接する当時の新校舎の裏庭に、畑を作ったような気がするけど。
飼育小屋クジャク、ウサギ、ウコッケイがいました。低学年のときは、うさにわ当番でお世話してたなぁ…
プール毎年水泳検定がある


ページの先頭へ