大津市立伊香立小学校途中分校の怪談

大津市立伊香立小学校途中分校に伝わる怪談をする共有するページです。

大津市立伊香立小学校途中分校の怪談

大津市立伊香立小学校途中分校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。伊香立小学校途中分校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

大津市立伊香立小学校途中分校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談7代目校長と14代目校長の目が動く
怪談アスレチック公園って箱小近くのあそこ。昔より遊具が増えたらしいね
怪談保健室をでてすぐ右側の大きな鏡は霊の扉って言われてた
怪談3階図工室前のトイレではたまにポルターガイスト現象がおきます
怪談トイレにキンちゃん、モンちゃんがいる。母親に聞くと、学校建築中に亡くなった方の名前ではなやろか?
怪談廃校に担った後、友達とふざけて校内の動画さつえいしたら、女性の顔が映ってました。
怪談三階のトイレに、花子さんが出る‼って騒いでた時期があったね。
怪談もちろんパスワードは2003
怪談トイレの花子さんのことを思い出して三番目のトイレを掃除するのが怖くなった(三階にいます)
怪談校庭の自衛隊側の林に墓石がたくさん埋まってて夜に幽霊が出ると言われてた。あと、営林署側の木で首吊りがあったと聞いた事がある。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭多分、昭和40年代に通っていたと思いますが、校庭に大きな木造の斜面があり、冬はそこでスキー授業をしていました。また、校庭にみんなでバケツに雪を集めて、それに水を混ぜ、校庭にまいて「ガチャ」と呼ばれるスキー靴に着けるスケート金具をつけて、スケートもしていました。
体育館私は、2017年の3月16日の今日卒業したばっかりです! 体育館は、沢山の思い出を作った場所です! 体育館6年間ありがとう
校庭おむすび山がある
図工室図工室があったかどうかが思い出せない。けどあったような気がする
校庭消防車が校庭にあって、卒業時にペンキで色を塗りました
図工室図工室はたくさん機材や画材があって面白かったなぁ
卒業式卒業式,先生にお別れの言葉をいい、皆泣いていました。とても悲しかったし、この時間が短く、楽しかったと感じました。
運動会たまいれがうまくいれないかった
体育館コークにかわるころ あたんからね
入学式入学アルバム


ページの先頭へ