交野市立郡津小学校の怪談

交野市立郡津小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

交野市立郡津小学校の怪談

交野市立郡津小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。郡津小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

交野市立郡津小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談体育館は元々墓地、北校舎の理科室には昔火事で亡くなった子の霊が出るそう
怪談お菓子があったと噂が出てるあの職員用のトイレの近くの障子の部屋ほんとに何なんですか?目撃者多数です
怪談3階3番目のトイレに花子さんがいるそうです。トイレの造花を持ってプレゼントですと言うと出てくるそうです。
怪談理科準備室の骸骨の頭の向きが月に1回かわる
怪談4年生の頃、階段で黒い影のようなものを見たらしい
怪談シをシヲと今川シヌナリ。ジョジユウユウ。ヒトノルュウリュウ。
怪談屋上の前の階段が14段あると行って怖がっていたのを覚えています笑ホントの怖いやつは13何ですけどね
怪談こんにちは。僕は清和小児童のyotuba(偽名)です。今日、ピアノが鳴っていてうるさいな。と言いながら音楽室、視聴覚室にピアノがあるので注意したところ、まず  ツズク
怪談天井に足跡があるそうです
怪談ひきこさん

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールはみんな大好きで、少々風邪をひいていてもしていました!ゆったりとした授業でとても楽しかったです!
校庭入学したばっかのころ、校庭広くてビックリしてたなー
校庭運動場の裏にある森に入って遊んだ
保健室仮病で随分お世話になりました笑
怪談2階か3階に女の子の霊
体育館体育館で映画鑑賞会があってスターウォーズをみたけど低学年だったこともあって全く意味がわからなかったことを覚えています
教室5−1
校庭運動場が広くて遊びやすい。しかも運動上が2つある。
校庭校庭に二宮金次郎の石像がありました。
教室煙突のある石炭ストーブが途中で入りました。毎朝、日直が石炭を大きな専用バケツで運ぶのだけど、これが重かった。


ページの先頭へ