大塔村立平瀬小学校の怪談

大塔村立平瀬小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

大塔村立平瀬小学校の怪談

大塔村立平瀬小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。平瀬小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

大塔村立平瀬小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談立ち入り禁止の4階の天井には横並びで4つの目の絵があって、そのうちの1番左の目が回転したのを、3階の階段から見た事がある
怪談友達がトイレから手が出てきたのに誰もいなかったらしいですね
怪談山の手小学校に居た時、聖天使にあった天界へいって 抱きかかえられて神の国の大きな宇宙の太陽を優しく見せてもらった
怪談夜8時と深夜2時の2回に理科室の骸骨が動き出し獲物を探しづけている
怪談五年生の時、林間の副校長先生が怪談話して、意外な子が号泣して大変だった。
怪談奥の方の階段(2階あたり?)に手形に見える跡があった気がする
怪談放課後の西側の一番奥の女子トイレから、誰もいないのに妙な声が聞こえた
怪談お菓子があったと噂が出てるあの職員用のトイレの近くの障子の部屋ほんとに何なんですか?目撃者多数です
怪談理科室にあった人間の模型は真夜中になると校内を歩いていたソウデス。
怪談英語の部屋の前にある女子トイレで、赤い影を見た。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ夜になるとトイレの花子さんが出るという噂
体育館たくさん運動しました
怪談今は無いけど40年前体育館段上カーテン閉めたら真ん中上足場の無い所に赤いハサミが刺さってた
給食北区立第三岩淵小学校の、懐かしい給食はあげパンやカレーライスや焼きそばやフルーツポンチや、フレンチサラダや牛乳味噌汁だったなぁ、!
体育館体育館は改修工事をしたばかりです。でもドアが外れたりすることがおおいです。
校庭例)ま!!食物連鎖のピラミッドにおいては頂点だけどな!笑笑
教室
保健室吐き気が、あったときに、保健室の先生が、背中を擦ってくれたこと
飼育小屋うさぎとニワトリがいました‼️
プールえ、そうなのww


ページの先頭へ