行橋市立行橋南小学校の怪談

行橋市立行橋南小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

行橋市立行橋南小学校の怪談

行橋市立行橋南小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。行橋南小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

行橋市立行橋南小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談トイレを三週まわると幽霊が出る
怪談理科準備室の人体模型の目が動く
怪談体育館には白い霊がいました(複数人が見ています)
怪談理科準備室の骸骨の頭の向きが月に1回かわる
怪談めちゃくちゃ幽霊いた
怪談卒業式のとき、地下からオルガンの音が聞こえる~~~
怪談水泳を終えるて着替えるとき、男子のパンツと女子のブルマーが交換された事件が、同じ学年のどのクラスでもあった。しかも女子のブルマーには細工はなかったけれど、パンティーのアソコの部分にスースーするようなものが塗られていたようで、女子は初めての体験だったからか皆イキそうだったのが思い出す。怪談ではなく、これは犯罪だ。
怪談1番最後に1人で校門を出ると呪われるから、最後に残った教師たちは必ず2人か3人で出るようにしている、と担任から聞きました
怪談現在体育館の前は講堂がありました体育館を作るために講堂を取り壊し際に土の中から質疑がたくさん出てきました
怪談ガチめに古戦場だからやばい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールみんな『地獄のシャワー!!』と震えながら叫んでいた
卒業式先生の歌で号泣しました〜
飼育小屋うさぎを抱っこしたりした。
告白2018年度六年生だったSさん、ずっと大好きでした。結局最後まで伝えることは叶わなかったので思い出の供養にここに書きます。
音楽室3、4、5、6、年生の音楽室は朝の2時になると絵が動き出すという、怪談がありました、
トイレ臭すぎる
給食ソフト麺が好きだった.ときどき嫌いな物を隣の人に食べてもらった。
教室木造校舎が残っていた頃友達と校舎のガラスを割っていました。 ごめんなさい。
トイレあまりきれいではなかったので、掃除当番が嫌でした。
保健室トローチ勝手に食ったとか食わなかったとか。。。笑


ページの先頭へ