吉野ヶ里町立東脊振小学校の怪談

吉野ヶ里町立東脊振小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

吉野ヶ里町立東脊振小学校の怪談

吉野ヶ里町立東脊振小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。東脊振小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

吉野ヶ里町立東脊振小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談グランドのバックネット裏にボウクウゴウ跡《戦争の》がありました。野球部でボール拾いにいった時とかたまたま見つけて。。。背筋が凍りました。。汗
怪談購買の横に有った階段は、上りと下りで段数が違うと言われていました。
怪談トイレに入り大きい方をしてるとトイレットペーパーがなくて困ってたら上からトイレットペーパーが大量に降ってきた。また他の日には水をかけられたが用を済ませて出ると誰もいなかった。
怪談花子さんしたけど出なかった
怪談たいいくかんに
怪談昔あった少女の像がいきなりなくなって今では土台だけになっているそうです。
怪談講堂下には半分水に浸かった古いピアノがあり、それが夜中に鳴る。
怪談夜8時と深夜2時の2回に理科室の骸骨が動き出し獲物を探しづけている
怪談御津小学校に通っていますが、物音ならしますが花子さんは見たことがありません
怪談アリーナの近くの女子トイレに血だらけの白いドレスを着た女が出るらしいです。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説いつか加計塚小学校という存在が伝説になる。
図書室いろいろな本があって、秘密シリーズすべて見れなくて、悔しかった! でも、小説が面白いのもあって良かったな~
卒業式とても最高な卒業式でした
保健室夜外から、保健室を除くと真っ暗であまり良く見えなかったんだけど、変なのが、いた
飼育小屋飼育小屋って無かったとおもう・・・。
図書室図書室から、校庭を見るのが好きだった。
下駄箱玄関前の本多静六像の中にはタイムカプセルがある
校庭卒業前、学年全員でレクをしたのが、今とっておきの思い出です。
職員室私が卒業してから 何年もたってからですが 根津校長先生が 挨拶に我が家に寄られたと、聞いたときは 涙が出ました。本当に温かい校長先生でした。
屋上屋上が無いと言う噂が…


ページの先頭へ