長崎市立虹が丘小学校の怪談

長崎市立虹が丘小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

長崎市立虹が丘小学校の怪談

長崎市立虹が丘小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。虹が丘小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

長崎市立虹が丘小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談夜になると旧校舎の2階と1階の踊り場にある鏡に、女の人が見える噂は大体尾ノ上に行ってた人は知ってると思う

この学校の怪談に行って見る

怪談グラウンドでこっくりさんやったとき理科室に誰かいて、その次の日ビーカーが壊れてた

この学校の怪談に行って見る

怪談正門にある二宮金次郎が動くらしい。そんなわけ

この学校の怪談に行って見る

怪談体育館には白い霊がいました(複数人が見ています)

この学校の怪談に行って見る

怪談潮平こども園の庭になにかの骨がバラバラにされて置かれている。

この学校の怪談に行って見る

怪談四時爺もいる。二時ババもいる。  また、三年生の時四時ババに会おうとして四時に五年の女子トイレの四番目の扉を開けたとき黒い影出たらしい。入り口近くでない私は視認できなかった。

この学校の怪談に行って見る

怪談屋上に出れる階段に「棒人間」がおってある友達は3人で遊んでる。ある友達は1人で遊んでる。とかある

この学校の怪談に行って見る

怪談土から半分顔を出した墓石を見たことあります。首吊りの話も知ってます。

この学校の怪談に行って見る

怪談干物美味しい

この学校の怪談に行って見る

怪談富木島小学校はあと10年でなくなる

この学校の怪談に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式入学式の時、同じ幼稚園の子が隣だったので安心しました。

この学校の入学式に行って見る

音楽室リコーダー

この学校の音楽室に行って見る

トイレトイレで大をすると、みんなにはやし立てられるので、6年間使たことがなかった。柴山先生が目の上にけがをしていて、その理由をみんなに話した。宿直でトイレに入ったが薄暗く、しゃがんだ途端、目の上に物が当たり、壁に釘が出ていたとか。

この学校のトイレに行って見る

伝説せなみっこ祭り=喧嘩発生確定演出(WRのことですよ〜)

この学校の伝説に行って見る

給食お疲れ様です。

この学校の給食に行って見る

プール町別プール

この学校のプールに行って見る

飼育小屋昔 昭和50年頃はニワトリもたくさんいたし、アヒルもいたんだよ

この学校の飼育小屋に行って見る

卒業式卒業式2日後に引っ越し。卒業式は、みんなとの本当の別れになって、とても悲しかったです。

この学校の卒業式に行って見る

運動会私は7人兄弟の末っ子で兄弟みんなこの小学校、併設の中学校を卒業しました。私の卒業後数年にして東洋の学校と合併になり、その後中学校は東藻琴の中学校と併合、小学校も東藻琴小学校と併合になりました。校舎の都合により、休校となっているそうですが、実質廃校だそうです。思い出が多すぎて思いだすだけで、胸が詰まります。当時のことが走馬灯のようによみがえります。我が家の痕跡はありません。でも地面、私の生まれ育った地面ははそのままです。機会があればそこにたたずんでその時の自分と今の自分を見直してみたいと思います。古希直前の年寄りの戯言でした。しつれうします。

この学校の運動会に行って見る

教室改装工事をし、ストマ付きおトイレ、エレベーター、段差無しエントランス、面会室、全て手すりつき、近い未来素敵な地域のための老人施設に即変われますね。おめでとうございます。近隣のお年寄りのお役にたつ素晴らしい施設に変わりますように、一日も早く。1分でも早く。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ