六ヶ所村立千歳小学校豊原分校の怪談

六ヶ所村立千歳小学校豊原分校に伝わる怪談をする共有するページです。

六ヶ所村立千歳小学校豊原分校の怪談

六ヶ所村立千歳小学校豊原分校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。千歳小学校豊原分校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

六ヶ所村立千歳小学校豊原分校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談男子こうい室 呪いと書かれていた
怪談理科準備室の骸骨の頭の向きが月に1回かわる
怪談ミニバスで夜終わって帰る時に校庭を歩いていたら2階か3階の教室のテレビがついてるのが見えて、画面は砂嵐のように灰色がかっていてテレビの前にその色が反射していてぼんやりと人の顔が見えた。
怪談昭和30年代,校庭横の墓場で火の玉を見たとクラスメートが行っていた。
怪談図工室と家庭科室の横にある階段は、なかが空洞になっています。
怪談理科室の黒板に濡れた雑巾を投げ当てると人の顔になるとか…骸骨が走るとか言われてて、私が試したが、何も変わらず終いでしたね!(≧∀≦)
怪談夜にプレイルーム近くの男子トイレに行くとりんりんという音がして包丁が上から降ってくるという噂
怪談理科室にある人体模型が夜になったら勝手に動き出し校内をライオンの様に走っていて夜学校に行ったら人体模型に呪われる
怪談怪談なんてない説m(。≧Д≦。)m
怪談さんじ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会ロマンスの神様、踊ったなぁ 懐かしいなぁ✨
屋上3回しか行けなかったとても怖い場所
教室一クラスで30人以上いたから狭かったな〜
謝罪子供心に安易な考えで傷つけてしまい申し訳ございません。深く後悔しておりますさんごめんなさい
理科室人体模型怖かったなあ
飼育小屋ニワトリの餌やり
図書室鳥栖市のジオラマがあって、それ好きだったな。まだ今でもあるのかな
怪談干物美味しい
保健室ケガ
理科室「イスラ」という植物がありました。1メートルにも満たない程度の高さなのですがトゲトゲがあり春から夏にかけて直径1センチ位の青い実をたくさん付けます。そのままでも食べられますが、たくさん取って塩でもんで食べると美味しいです。水はけの良い所にできる様です。


ページの先頭へ