岩手町立穀蔵小学校田麦冬季分校の怪談

岩手町立穀蔵小学校田麦冬季分校に伝わる怪談をする共有するページです。

岩手町立穀蔵小学校田麦冬季分校の怪談

岩手町立穀蔵小学校田麦冬季分校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。穀蔵小学校田麦冬季分校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

岩手町立穀蔵小学校田麦冬季分校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談土から半分顔を出した墓石を見たことあります。首吊りの話も知ってます。
怪談図工室と家庭科室の横にある階段は、なかが空洞になっています。
怪談七不思議の7番目は知ってはいけない
怪談3階3番目のトイレに花子さんがいるそうです。トイレの造花を持ってプレゼントですと言うと出てくるそうです。
怪談看護婦の幽霊
怪談焼却炉勝手に開いたら今は使われてないのに白い煙が見えたりしてました
怪談4階にはイジメで自殺した女の子の霊が出るらしい.........。
怪談机のハシに飾っていたキンケシがある日突然なくなって恐怖のあまり失禁
怪談雨が降ったあとのまだ水が結構残ってるグラウンド(校庭)に不思議な模様が毎回作られています
怪談昔、体育館の下にお墓があって、骨がまだあるとか、、、

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭1960年頃卒業です、校庭の南角にストーブの燃えかす灰を捨ててマシか、その中に石炭が有り私はそれを家に持ち帰ったのを思い出しました。
プール地獄のシャワーと天国のシャワー
卒業式でも、転校しちゃったんだ
トイレトイレの壁ぶち破るバカが居た
トイレくさい!
校庭6年生の2学期、校舎改装の為、校庭にプレハブ校舎が建てられ、私の学年は、そこで授業してました。夏は暑くて冬は寒い。プレハブ校舎が建てられると校庭は勿論、狭くなるので、毎年、行われていた秋の運動会は、春に行いました。
校庭殆どみんな裸足で、くそ寒い冬場もなぜか裸足w
教室最近ではエヤコンも付き涼しかったりぬくぬくしてました床は傷んでいました
教室木造校舎がとても懐かしい。 在学中一年間だけ使用した思い出があります。
校庭不思議な事があって…校庭内に神社があること。誰を祀っているのか覚えてないけど。


ページの先頭へ