二本松市立木幡第二小学校の怪談

二本松市立木幡第二小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

二本松市立木幡第二小学校の怪談

二本松市立木幡第二小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。木幡第二小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

二本松市立木幡第二小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談3階3番目のトイレに花子さんがいるそうです。トイレの造花を持ってプレゼントですと言うと出てくるそうです。
怪談人体模型が動くらしい
怪談あと、トイレの電気が青色に光りました(実際に体験しました笑)
怪談あー、何か高橋先生言ってたよね
怪談あ“あ”あ“~〜と叫んだ。すると目の前が真っ暗になった。気がつくと動けなくなっていた。すると誰かの声が聞こえた。君も今日から僕のおもちゃだ。見てごらん。見ると自分は人形になっていた。君は百合君は百合だ・・・ツズク
怪談富木島小学校はあと10年でなくなる
怪談なんかトイレにパンダいた
怪談夜8時と深夜2時の2回に理科室の骸骨が動き出し獲物を探しづけている
怪談友達が理科室準備室で女の人の幽霊を見たらしいです
怪談友達から聞いた話なのですが四時に図書館の階段を登ったりおりたりしていたらない階段の1段が出てきてその段を踏んでしまったらあの世に行ってしまう

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室卒業前の自由制作でティッシュBOXを作りました。卒業前日まで見てくださった図工のさいとう先生が懐かしく思います。
給食配膳車専用エレベーターが乗りたくて仕方なかった記憶があります。
保健室女子ばかりを優遇する保健室の女の先生二人は大嫌いだった
校庭プール近くの裏門出てすぐ右に同級生が住んでた
自分小学校のとき好きな人誰一人いなかったなあなんでだろう。
職員室コーヒーの臭いがした。
音楽室音楽の先生めちゃくちゃ厳しい先生でした
体育館在籍当時(1978年)、体育館とは呼ばず、講堂と呼んでいました。
トイレトイレに赤い紙がいいか?青い紙がいいか?と便器の中から手が出てくると噂がありとても怖かった。
体育館体育館の屋根裏に入って怒られた


ページの先頭へ