北見市立三輪小学校の怪談

北見市立三輪小学校に伝わる怪談をする共有するページです。

北見市立三輪小学校の怪談

北見市立三輪小学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。三輪小学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

北見市立三輪小学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談階段の黒が鏡で見ると、女の人に見える

この学校の怪談に行って見る

怪談わしが2年?ぐらいん時トイレ何番目か知らんけど女子トイレの一つの個室が開かんくなった ←今は正常に動いています(多分)

この学校の怪談に行って見る

怪談6-2では、窓側の前から2番目が・・・・・・。

この学校の怪談に行って見る

怪談階段を上っていると目の前の天井に顔があったもう一度見てみると消えていた

この学校の怪談に行って見る

怪談友達と花子さんを実際に検証してみたところ、花子さん「は」出ませんでした。ただ、それをした友達が大声でずっと名前を呼んでいるのに、全く反応しないということがありました。自分は気の所為にしていますが、ちょうど花子さんをやっていたときなので、とても当時は怖かったです。

この学校の怪談に行って見る

怪談たすけて

この学校の怪談に行って見る

怪談夜8時と深夜2時の2回に理科室の骸骨が動き出し獲物を探しづけている

この学校の怪談に行って見る

怪談夜花子が出る噂があります

この学校の怪談に行って見る

怪談中にはだれもいない。だが音が聞こえている。なぜだろう。一瞬息が止まり助けを呼ぼうとした。その時はもう手遅れだった。部屋の中に引き摺り込まれた。どう足掻いてももう出れない。大きな声を出しても聞こえない。絶望に陥った。だがピアノは音を出し演奏している。ピアノの近くに行って、もうやめて!と叫んだするとピアノは・・・ツズク

この学校の怪談に行って見る

怪談夜になったらPTA室の横のトイレから声が聞こえたり、水が流れる音がする。

この学校の怪談に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室1年か2年の時に中庭で、体育の授業の説明中だった。私はくしゃみをして、自然と下を向いた。鼻水が出たと思い目を開けたら、体育着に大量の鼻血!驚きながら「先生…」と鼻を指した。先生は大慌てで皆に何か指示して、私を抱えて保健室へ。運悪く保健の先生がいなかった。担任が代わりに手当てをしてくれた。男性で嫌いな先生で嫌だったけど…。後は記憶が無い。40年位昔だからね。

この学校の保健室に行って見る

図書室ミッケとかみんなやってたね

この学校の図書室に行って見る

プール昭和25年から昭和31年に在籍していた者です。当時の校舎は、バラックづくりでした。体育館などの運動の設備は、ほとんどありませんでした。鉄棒と相撲のための砂場くらいでした。プールができたのは、6年の時です。しかし、一度も入ることなく、卒業してしまいました。ですから、小学校時代に水泳を習うことはできなかったのです。

この学校のプールに行って見る

校庭夜になるとよくイノブタと野うさぎが、でてた

この学校の校庭に行って見る

スカート短いのに高めなとこ登ってたからいろいろ危ないって思ってたけどその後追いかけられるとは思ってなかった。わざとじゃないのに。しかも走りながら「えっちいいいいー」って大声出しててちょっと困ったわ。そっちも恥ずかしくなかったのかな。

この学校の恋に行って見る

文化祭ふじっこまつりのオープニングを毎回見ずに、ラムネ飲んでました。青春の味(白目

この学校の文化祭に行って見る

付き合いました。

この学校の恋に行って見る

飼育小屋飼育小屋掃除よくしてた! 飼育小屋にウサギのたかちゃんがいたけど穴掘って逃げちゃった。

この学校の飼育小屋に行って見る

給食1年のころ、冷凍ミカン出たときに、廊下でみんなミカンでキャッチボールしてた。結局、みんなミカン落として泣いてた。

この学校の給食に行って見る

給食まだ給食はなく、お弁当でした。家庭の事情でお弁当ではなく、毎日学校前にあるコンビニ?で菓子パンなどを買ってきて食べてました。

この学校の給食に行って見る



ページの先頭へ