都留市立都留第二中学校の怪談

都留市立都留第二中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

都留市立都留第二中学校の怪談

都留市立都留第二中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。都留第二中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

都留市立都留第二中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談放送室には不死身の蝶々がいるらしい
怪談夜になると音楽室のピアノが勝手に鳴り出します、、、、、、、。
怪談夜になると、階段が一段増える。
怪談技術室は出る
怪談集団宿泊のときに悲鳴が聞こえた。みんな聞こえてたらしい。。
怪談校長先生が実はアザラシなのではないかという噂があった
怪談3.11から幽霊だとか怪異だとかの話増えたよな
怪談大橋努先生ごめんなさい 今さら言うけど 
怪談夜中の4時44分には学校の中のどれか1つのパソコンに悪魔がうつるそうです.
怪談川中島中学校七不思議

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会自分が3年間でやってきた学年種目は1年の時台風の目、2年の時+1リレー、3年の時大ムカデでした。2年生と3年生の時は最初の行進の時吹奏楽部のマーチ演奏など色々増えました
文化祭サッカー部の中村さんが カッコ良かった
伝説井田中の長は、北京故宮太和殿にある九竜竜椅に座っても軒轅鏡が落ちず生き延びれると言われる。また、聖ヴァーツラフの王冠を戴冠しても一年以上生き延びれると言われている。
下駄箱靴の中にラブレターがはいってた
もしかして桑原結花さんと3年間、同じクラスメイトになっていたかもしれません。幻に終わりました。
校庭敷地は元華族・京極家の邸宅跡と聞いています。私は昭和35年4月の入学ですが、校庭には日本式庭園(池と水は流れていませんでしたが、池に注ぐ小川)がありました。また、正面の塀は邸宅のものがそのまま残っており、石垣の上に土が盛られ竹が組んでありました。現在は庭園はなくなりましたが、塀は昔のまま残っています。
伝説昔柔道部が冬休みの練習にストーブ倒して焼肉してた〔顧問公認〕
謝罪加藤先生何故学校でヘアーアイロンを使用することは駄目なのでしょうか
教室冷暖房完備で、めっちゃ快適だった。
職員室当時は暴力教師が多かったな。今じゃ即解雇レベル


ページの先頭へ