尼崎市立小園中学校の怪談

尼崎市立小園中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

尼崎市立小園中学校の怪談

尼崎市立小園中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。小園中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

尼崎市立小園中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談学ランの第2ボタンが、良く盗まれた。

この学校の怪談に行って見る

怪談新しい制服になってグリーンモンスターちょっと薄れた悲しい

この学校の怪談に行って見る

怪談今日音楽の授業の時に友達と音楽準備室が開いてたので入った所、盛り塩がありました。

この学校の怪談に行って見る

怪談部活が終わった帰りにクラスに立ち寄ったら椅子がカタカタ動き出した

この学校の怪談に行って見る

怪談特別支援の教室からヤってる声が聞こえる

この学校の怪談に行って見る

怪談私が教室に入るときに「フフッ。」ってどこからか分からないけど聞こえるんですよね。しかも聞こえるのが私だけで、友達や同じ教室の人たちに聞いても誰も「聞こえない」と言うばかりです。

この学校の怪談に行って見る

怪談美術の先生と数学の先生(臨時?)と理科の先生で世界三大美女を作りました

この学校の怪談に行って見る

怪談西校舎には幽霊がでるという噂がありました

この学校の怪談に行って見る

怪談北校舎3階の西から3つめの部屋のロッカーに男の子がいてその男の子はそこにラケット等が置かれると怒って電子機器をバグらせる

この学校の怪談に行って見る

怪談黒い影が見えた、掃除道具置き場のところから視線感じた

この学校の怪談に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館子供も丹陽中なので体育館に行く用事があるけど当時と変わってないなー。

この学校の体育館に行って見る

プール汚くて

この学校のプールに行って見る

校庭南北50メーター東西150の長細いグランドでした

この学校の校庭に行って見る

教室床が波打っていた~

この学校の教室に行って見る

校庭部活は、バレーボールだったが、体育館がなかったため、運動場でバレーボールをやっていた。風の強い日は、ネットが大きく膨らみ、タッチネットになりやすかった。冬の寒い日は軍手をはめて、練習をしていた。一番の思い出は、部活が終わってから給食室で貰う食パンの切れ端。最高に美味かった。

この学校の校庭に行って見る

火星人の教え子です人生終わりましたどうしてくれるんですか

この学校の恋に行って見る

ベランダによくいる先輩がかっこいい!

この学校の恋に行って見る

伝説中一の2ヶ月目で生徒指導9回食らった奴がいる

この学校の伝説に行って見る

文化祭文化祭また始まるってよ

この学校の文化祭に行って見る

屋上基本的に屋上には入れてもらえなかったなぁ。一番高いところで4階のパソコン室だけど景色は良かった。授業中に誰かが屋上の端っこ歩いてて後で指導されてた位かな。そういや運動会のスローガンとか一年の時作ったモザイク絵が屋上に貼ってたけどどうやって張ったんだろう

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ