長崎市立三重中学校の怪談

長崎市立三重中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

長崎市立三重中学校の怪談

長崎市立三重中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。三重中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

長崎市立三重中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談四階のトイレに誰もいないのに水が流れる

この学校の怪談に行って見る

怪談夜中に玄関に入るとサイレンが鳴り始め、職員室から高身長の男が顕微鏡をもって円周率をむげんにいいながら走ってきて、殴ろうとしてくる。

この学校の怪談に行って見る

怪談学ランの第2ボタンが、良く盗まれた。

この学校の怪談に行って見る

怪談音楽室の電気が職員室の電気が消える9時頃以降もついてる

この学校の怪談に行って見る

怪談校歌の2番は亡くなった生徒を意味してるから歌わない

この学校の怪談に行って見る

怪談一番西側の教室全てに幽霊が出る

この学校の怪談に行って見る

怪談雨の日校庭の真ん中雨に濡れ無い場所が有りそこに立つと女性の影が現れる

この学校の怪談に行って見る

怪談校門から土方方面に向かう道とか学校の敷地の高天神方面で何か起こってなかった?

この学校の怪談に行って見る

怪談友達のお兄ちゃんくらいの時はトイレでお化け(?)が居たらしい…?

この学校の怪談に行って見る

怪談旧校舎の2階中央の廊下に飾ってあった卒業生の集合写真の殆どに心霊写真が幾つも写り込んでいた。顔と顔の間や肩などにあり得なく小さかったり大きな顔や手が映り込んでいました。今でも飾ってあったら探してみてください。

この学校の怪談に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式とにかく明るい3年

この学校の卒業式に行って見る

告白ハッキリ言ってこの学校は忌まわしい思い出ばかりで大嫌いです。が、当時こんな私とも仲良くしてくれた人たち、そして一部の優しかった先生とは交流したいと思っています。

この学校の告白に行って見る

音楽室ブラスバンド

この学校の音楽室に行って見る

告白いまさらですが、まちだクンが好きでした

この学校の告白に行って見る

運動会中学1年の時に先輩の学ランを借りて応援団をやりました。三中の応援歌がうる覚えだけど懐かしいです

この学校の運動会に行って見る

教室明治時代の旧校舎天井が落下の記憶があります。

この学校の教室に行って見る

プール小学校からしんどい思いして歩いて来て、プールはいる時は寒かったことあったな~

この学校のプールに行って見る

文化祭文化祭はなかった。

この学校の文化祭に行って見る

感謝石田先生、愛のある拳骨ありがとうございました。あの頃 森先生共々沢山迷惑ました、色々とすいませんでした。

この学校の感謝に行って見る

教室とにかく、最低の中学校でした。おしまい。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ