山口県立響高等学校の怪談

山口県立響高等学校に伝わる怪談をする共有するページです。

山口県立響高等学校の怪談

山口県立響高等学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。響高校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

山口県立響高等学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談本物の尼産の怪談をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

この学校の怪談に行って見る

怪談体育館の舞台の脇に体育座りしてる子供の霊

この学校の怪談に行って見る

怪談24:00を過ぎても生徒がいたら中村さんの銅像が動きその生徒を脅かしに来る

この学校の怪談に行って見る

怪談宜野座高校の後ろら辺にある門を閉めると人が死ぬ

この学校の怪談に行って見る

怪談よしだらしい

この学校の怪談に行って見る

怪談二階にある公衆電話が勝手になった

この学校の怪談に行って見る

怪談男子寮18号室は前を通ると時々黒い影が見えます

この学校の怪談に行って見る

怪談3階の階段が途中で壁になってるのが不思議というか不気味だった

この学校の怪談に行って見る

怪談旧体育館、あかずの間があったような・・・・・・

この学校の怪談に行って見る

怪談体育館の地下、部室に幽霊。シャワー室に昔の校長先生の顔が濡れた感じて壁に浮かび出てる

この学校の怪談に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室時間割の話パート2。我々が高校3年生だったころ(2000年)、2年E組・2年F組の音楽・美術は火曜日の1・2時間目だったが、体育は木曜日の5・6時間目、火曜日の5時間目というちょっとかわいそうなケースもあった。あと、2年生の特別進学(特進、旧・進学)コースの音楽・美術は1時間のみとなる。

この学校の教室に行って見る

告白嘉手苅葵さん好きでした。

この学校の告白に行って見る

体育館「忍ぶ川」も観た。友だちが良かった言って、わたしも「良かったね」って言ったけど、どこがいいのかわからなかった。

この学校の体育館に行って見る

教室席は3年間窓際前から3番目 ブルーインパルスの訓練に気をとられると必ず指される

この学校の教室に行って見る

教室自転車盗まれたの後被害 未遂の時自転車のかごにタバコの灰放置され知らない人のタバコ許せない。同一犯による芸能人やアニメキャラクターの名前を使っていたずら電話かかって来ました。青木さやか好きだから青木っなのったりキムタク好きだから木村っとなのったりサザエさんの中島くんが好きだから中島っなのたり千原せいじ好きだから政治家になりすましったりタモリ好きだから森田っとなのたりしてきました。森田事件の関しては、タモリのあの昼の番組放送している最中に森田っとなのったりされました。

この学校の教室に行って見る

体育館テニス部でガラス割った

この学校の体育館に行って見る

卒業式大舘工業高校の前進、花岡工業高校の卒業生です。大舘工業高校になりやがて統合し、廃校になったのは何とも寂しい限りです。卒業式忘れもしない花工の卒業式。初めてお袋が卒業式を見にきてくれた。その式場で各クラスの優等生が秋田県教育委員会から表彰された。その1人に選ばれ母の前で名前を呼ばれその場で「起立」したことは今でもわすれない。母は既に他界したが決して裕福な家庭ではなかったけど、一生懸命応援してくれた。1カ月の授業料は4,000円だった。式が終わり教室に戻ると電気科の1番だった生徒が代表で貰った「優等生」の「表彰状」を持って来てくれた。それを「お袋」はジッと部屋の片隅でみていた。帰るとき「花岡駅」までの道すがらお袋と並んで歩いた事が今でも懐かしい。

この学校の卒業式に行って見る

教室南館は、女子だけの教室と実習室で宝塚って呼ばれてたな

この学校の教室に行って見る

音楽室三味線をしました!

この学校の音楽室に行って見る

プール越辺川プールにシャークに投げ落とされる

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ