長野県蘇南高等学校の怪談

長野県蘇南高等学校に伝わる怪談をする共有するページです。

長野県蘇南高等学校の怪談

長野県蘇南高等学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。蘇南高校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

長野県蘇南高等学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談うぃん
怪談大嘘つきがいた
怪談閉鎖されたトイレ
怪談小川高校の七不思議なんていうのもあったわよ。
怪談先生が怖いです。
怪談バスケの試合を見に操山中体育館時計側二階奥窓はめ殺し付近で両肩が痛くなるほど掴まれた感覚とても恐怖してすぐに体育館を逃げ出した
怪談2023年高校生が3階校舎から飛び降りるも、学校側は言論統制。
怪談創成の七不思議ってあったけどその当時は怖かった!
怪談ビスで扉が固定されてる開かずの寮室あったよな
怪談音楽室の扉が勝手にとじたりあいたりする

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ煙かった
校庭勤労体験学習で芋掘りとか焼きそば作ったりしてましたw
校庭越美南線(現在は長良川鉄道)が校庭のすぐ近くを運行しています。1964年頃の事です。梅が咲き、美濃路は既に春。SLが木材を白鳥方面から関市方面へ運搬していたが木材の上には雪が乗っていた。
運動会綱引きだけ参加して早退
教室楽しい
体育館なぜだか金網があった。部室がしょっぱい匂いだった。
職員室私の父(平成29年に96才死亡
校庭球技大会の時、寒い日にコートを羽織ってると怒られてました。
トイレ令和3年頃に洋式が増えたので男子もトイレがしやすい環境になりました
音楽室21年前に卒業。音楽室では大好きな音楽教師に好かれたく友達がピアノ練習したいと口実作り、二時間ぐらい放課後いりびたってたな。この書き込みした日にちがちょうど、音楽教師の誕生日。元気にしてるかな?


ページの先頭へ