大分県立国東農工高等学校の怪談

大分県立国東農工高等学校に伝わる怪談をする共有するページです。

大分県立国東農工高等学校の怪談

大分県立国東農工高等学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。国東農工高等学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

大分県立国東農工高等学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談ハンドボール場の一見枯れていると思われる木の周り、子供の霊が走り回ってたよね。

この学校の怪談に行って見る

怪談冬場の部活終わりに32HR前を通ったところ、背面黒板スレスレに佇む女を確認。背丈は140cm程、格好は制服。顔は暗所のため良く見えなかった。すぐさま悲鳴を上げて逃げたため確かではないが害は無さそうであった。

この学校の怪談に行って見る

怪談セミナーハウスにはいる

この学校の怪談に行って見る

怪談学校の怪談

この学校の怪談に行って見る

怪談テストで赤点をとった

この学校の怪談に行って見る

怪談教室の天井の足跡

この学校の怪談に行って見る

怪談弓道部室

この学校の怪談に行って見る

怪談音楽室の扉が勝手にとじたりあいたりする

この学校の怪談に行って見る

怪談インフルで学級閉鎖にするの遅すぎてさらにインフル増えたのに、担任もインフルになりました

この学校の怪談に行って見る

怪談家庭科準備室

この学校の怪談に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館剣道部の部室はシャワー室でした

この学校の体育館に行って見る

プールプールにブルーギルが泳いでいると保健体育の先生が言っている。これで察してください

この学校のプールに行って見る

プールプールは

この学校のプールに行って見る

プール森先生 私の時(1989年卒業)にも居てはりました。長いこと居てはったんですね。私らの頃はシンクロの小谷実可子さんと一緒にやっていた?指導していた?とにかく知り合いと話しておられました。

この学校のプールに行って見る

プールプールを使う授業は、男子のみ1学期中にあった。女子は夏休み中に登校日の二日間のみ、夏休み中という事もあり、プールの水は藻で緑で、まるで溜め池の様だった。目も開けられない位に濁った水。

この学校のプールに行って見る

怪談家庭科準備室

この学校の怪談に行って見る

屋上笑えるわ、『オーブ』に勝てるなら、卒業生は皆『億万長者』だわ、其意外の方法論を述べてみろ。少しは人が幸せになれる言葉は書けないものなのか、情けない。

この学校の屋上に行って見る

中沢は、かの有名なビー・バップハイスクールの愛徳高校のモデルになった学校ですよ‼️

この学校の恋に行って見る

体育の先生を狙ってる人多かったなー‼️あと彼氏のお迎え❤️

この学校の恋に行って見る

体育館毎年2月の一般入試(学力試験)の前の日になると、1年生・2年生はクラスの机と椅子を体育館まで持っていき、入試会場の体育館へと運ぶ。誰の机と椅子か分からなくならないように、クラスの名前(例:1B=1年B組)を書いた(印刷した、プリントしてある)小さい名札より少し大きい名札大(なふだだい)の紙を机の正面(引き出しの反対側)と椅子の背もたれの板に貼る。しかし、名前やイニシャルが書いてあるわけではないので、私は高校1年生のころ赤ボールペンでイニシャルと出席番号を書いてあげた。みんなびっくりしていたが、これにより混乱は避けられた。(1年生・2年生のみで20クラスぐらいあるので、だいたいそれくらいあれば志願者には対応できる。3年生の教室は3年生が家庭学習期間でもあるので、行わない。)

この学校の体育館に行って見る



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.