岩沼町立千貫小学校志賀分校での恋バナ

岩沼町立千貫小学校志賀分校にいたころの恋の話をするページです。

岩沼町立千貫小学校志賀分校の恋

岩沼町立千貫小学校志賀分校当時の辛い失恋の話、はかない初恋話し、切ない片想いのお話等様々な恋話しつづってください

岩沼町立千貫小学校志賀分校
恋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)やっぱりクラスに一人はモテモテの人っていましたよね。










初恋アンケート

初めてあの人を好きになったとき、苦しい胸の内をなかなか打ち明けられず、甘酸っぱい毎日を過ごした。。。そんな経験をした人は多いのではないでしょうか?ここでは皆さんの初恋経験がいつ頃だったかお伺いしています。 よ~く思い出して是非あなたの初恋の時期を教えてください。
あなたの誕生年:
あなたの性別:
初恋のお相手:
初恋の時期:
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の恋での記憶

恋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 恋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
ヒカルも彼氏と頑張って

この学校の恋に行って見る

この学校の恋に行って見る

はるかちゃん、お元気ですか。あの頃はきっとまだ自覚していなかったのだけど今なら自信を持って言えます。素敵な初恋をありがとう

この学校の恋に行って見る

6年生の時の教室は、渡り廊下の近くで、他のクラスの女子と、校内文通をしていて、週2回戦は、渡り廊下で、会っていた。

この学校の恋に行って見る

なんか林間のキャンプファイヤーの時に男友達に告白されたことがある

この学校の恋に行って見る

自分の引越しで県外に行きました。最後だけでもいいから 皆に会いたいなぁ…

この学校の恋に行って見る

もしかして、私振られたのかな、わからないちに、いちっいいからクリスマスいたかったな、今までいなかった。

この学校の恋に行って見る

初恋はきっぺいくん(幼稚園の時)

この学校の恋に行って見る

糸魚川に夏休みにいくから、しゃべれたらいいなー・・・

この学校の恋に行って見る

1つ上の先輩が好きでその時は何にでも取り組んでました。

この学校の恋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室職員室はあまり入る機会はないですね。コーヒーの匂いの印象しかないです笑

この学校の職員室に行って見る

謝罪先、書き忘れた、もうひとつアニメあります。

この学校の謝罪に行って見る

トイレよく花子さんやってた

この学校のトイレに行って見る

教室木造校舎の一年生の教室はトトロの舞台レベル。教台の下や廊下にある穴の中にネズミがいると信じられていて、残ったパンを入れる女子が後を絶たなかった。

この学校の教室に行って見る

校庭めっちゃ広い。

この学校の校庭に行って見る

プール正門の反対に裏門がありそこの校舎の中に地下があり探検しに行った記憶あり。怖かったけど楽しかったなぁ〜

この学校のプールに行って見る

図工室卒業前の自由制作でティッシュBOXを作りました。卒業前日まで見てくださった図工のさいとう先生が懐かしく思います。

この学校の図工室に行って見る

私が二年のときに六年だった先輩が好きだったんですけど(初恋ではないです)その先輩の友達に◯◯に近づくなって言われて諦めましたww

この学校の恋に行って見る

卒業式みんなに会いたい!

この学校の卒業式に行って見る

記録昭和45年12月に校庭の南側(踏切に近いほう)で機関銃のタマを拾ったことがあった。西小と鶴小の中間地点には高射砲陣地があり、敵機が南方から侵入する際に西小の敷地や権平山にかなり銃撃を加えたと後で聞いた。その時のものではないかと思う。

この学校の記録に行って見る



ページの先頭へ