加茂市立葵中学校での恋バナ

加茂市立葵中学校にいたころの恋の話をするページです。

加茂市立葵中学校の恋

加茂市立葵中学校当時の辛い失恋話しや切ない片想いの思い出、はかない初恋のお話等様々な恋の話書き残してみませんか。

加茂市立葵中学校
恋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)やっぱりクラスに一人はモテモテの人っていましたよね。










初恋アンケート

初めてあの人を好きになったとき、苦しい胸の内をなかなか打ち明けられず、甘酸っぱい毎日を過ごした。。。そんな経験をした人は多いのではないでしょうか?ここでは皆さんの初恋経験がいつ頃だったかお伺いしています。 よ~く思い出して是非あなたの初恋の時期を教えてください。
あなたの誕生年:
あなたの性別:
初恋のお相手:
初恋の時期:
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の恋での記憶

恋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 恋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
お前に何が分かる!!!!!!好きな人に!愛が重たいって理由で!ふられて!メンヘラだからって!振られて!!!かつ!友達や先生に「ストーカーした」って!噂され!そのまま好きな人の親に伝わり!警察沙汰なりかけて!それで絶縁された私の気持ちが!!!何が分かる!!できるなら!誤りたいさ!でも、無理なんだよ、、、現実を見ろよ!!!あいをこめーてーはなたばをー

この学校の恋に行って見る

あまり、話し出来無かった

この学校の恋に行って見る

竜ちゃんのこといじめたり、殴ったり、傷付けたり、文句言ったりしたら、一生許さねぇよ?文句があるなら、うちにいえよ?まじで詰めるよ?

この学校の恋に行って見る

2年か3年の時 運動会の応援団した時 同じ応援団の好きな男の子Hくんに組のカラーで作った長いハチマキを渡すため 近くの公園で学校始まる前の時間に会う約束してたのに私は寝坊してしまったという苦い思い出が……寝坊しても渡せたは記憶はあるのですが どうやって渡したかは忘れましたwww懐かしい

この学校の恋に行って見る

きれいなものは遠くにあるからきれいなの

この学校の恋に行って見る

幼馴染に告白したけど

この学校の恋に行って見る

KNさんは可愛いくて好きでした。今でも。

この学校の恋に行って見る

KFさんは雲の上の女性でした。放送部、カルタ部に所属しており、顔だけでなく声も美しかった。

この学校の恋に行って見る

恋してましたねぇ… 同級生にもカップル沢山いましたし… 中学時代から付き合い、成人し結婚した同級生もいます^^ 談話室で景色見てたり部活で、説教されてたり思い出が笑

この学校の恋に行って見る

なんかあったらすぐばれる。職員室から先輩後輩まで

この学校の恋に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説2021年の一年生に大のプリキュア好きがいた。

この学校の伝説に行って見る

教室牢獄

この学校の教室に行って見る

体育館体育館に教官室があった。 体育の先生が好き放題していた

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館の演壇の下は引き出しの様になっていて、パイプいすとマットがありました。

この学校の体育館に行って見る

教室私の社会科の教科書に、忠好が蛍光マーカーペンでめちゃくちゃに落書きをしてきたので、私も忠好の教科書をめちゃくちゃにしたやった。

この学校の教室に行って見る

教室さいて

この学校の教室に行って見る

卒業式卒業式で歌った、「大地山頌」が大好きです。子どもが合唱祭で歌ったのを聞いて感動しました。

この学校の卒業式に行って見る

体育館バスケットボール部(男子・女子)、卓球部(男子・女子)、バドミントン部(男子・女子)、バレーボール部が活動をしている。

この学校の体育館に行って見る

体育館剣道部だったので体育館には思い入れが強いです。最初はなかなか部員が付いて来てくれず悔しい思いをしましたが、最終的には卒業した先輩もかけつけてくれたりして本当に盛り上がりました。今でも皆への感謝の気持ちを持ち続けてます。

この学校の体育館に行って見る

トイレ気に入らないやつのリコーダーを便器に浸けてそのまま戻したなぁ?

この学校のトイレに行って見る



ページの先頭へ