米子市立福米中学校での恋バナ

米子市立福米中学校にいたころの恋の話をするページです。

米子市立福米中学校の恋

米子市立福米中学校在校時にした辛い失恋の想い出、はかない初恋の話、切ない片想いの話等様々な恋のお話書き残してみませんか。

米子市立福米中学校
恋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)担任の先生が好きでした。懐かしい片思いです。










初恋アンケート

初めてあの人を好きになったとき、苦しい胸の内をなかなか打ち明けられず、甘酸っぱい毎日を過ごした。。。そんな経験をした人は多いのではないでしょうか?ここでは皆さんの初恋経験がいつ頃だったかお伺いしています。 よ~く思い出して是非あなたの初恋の時期を教えてください。
あなたの誕生年:
あなたの性別:
初恋のお相手:
初恋の時期:
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の恋での記憶

恋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 恋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
私の大好きだったちょっとした先生の話です。学校から配られる先生の名簿を見て「ああこの先生かっこいい」と思っていました。一度でもいいから会ってみたいなと思っていたあの時。その先生を見つけたら普段だったら人見知りする自分がつい声を掛けてしまいました。そしたら、いつの間にか徐々に仲良くなっていました。学年担当でもない先生だからどうせ出会っても仲良くなれないと思っていた自分。そしたら、いつの間にかどころではなく普通に話すような関係になっていました!そのおかげで学校が段々と楽しくなってきました。それって、人生ですごく最高の思い出になりました。今でもものすごく大好きです(⋈◍>◡<◍)。✧♡早く会いたな・・・。

この学校の恋に行って見る

天野拓也先生のちんぽの長さ50cm

この学校の恋に行って見る

KS先生に恋してた

この学校の恋に行って見る

学校楽しい!

この学校の恋に行って見る

中央廊下が良かったです

この学校の恋に行って見る

野球部の人で私以外に他の人からも告白されてて、告白された〜って本人が言ったらすぐ噂になっててとてもじゃないけど、告白ができなかった

この学校の恋に行って見る

大好きでした

この学校の恋に行って見る

今でも、あ~ どうしとんやろ、って、思ったりします。 

この学校の恋に行って見る

野球部のH君が好きでした。懐かしいな~。今はどんなダンディーになってるのかしら?

この学校の恋に行って見る

あのときは好きな人見るだけでも興奮してたなぁw

この学校の恋に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式今ではうたわれなくなってしまった”蛍の光”や”仰げば尊し”を聞くと楽しかった中学生時代を思い出します。勉強そっちのけで、クラブ活動したことが何より懐かしく思い出されます。あの頃の友は今どうしているのだろうか

この学校の卒業式に行って見る

卒業式卒業式

この学校の卒業式に行って見る

プール常設でなく、組み立てで、毎年夏に組み立ててた。

この学校のプールに行って見る

心配…今でも想ってる。会いたいなぁ

この学校の恋に行って見る

校庭まず朝礼がないよ

この学校の校庭に行って見る

竜ちゃんの一番の友達は境力太はだな!だって力太は優しいから

この学校の恋に行って見る

伝説お腹が弱いために学校でも毎日、何度もトイレに駆け込んでいたうえ、お尻も弱く、中学生になっても毎日、何度もお漏らしをするため、オムツを穿いていた同級生が居た。病気などで、学年に1人くらいはオムツを穿いている生徒が居るのは不思議ではないが、その同級生は入学式の後のホームルームで自己紹介するときに、自分ではっきりと公表して、皆から拍手を受けていた。

この学校の伝説に行って見る

教室校舎正面の玄関の上、2階は扇野間と呼ばれ4分の1の円形の形をして確か2階は美術の準備室のように使っていた。3階はわからない。

この学校の教室に行って見る

下駄箱まいのこと好きでよく嗅いでたw今となってはやりまくりだけどww

この学校の下駄箱に行って見る

体育館体育館での催し物でバスケットゴールに括り付けていたくす玉から出火しみんな呆然と見ていた記憶がw

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ