神石高原町立神石高原中学校での恋バナ

神石高原町立神石高原中学校にいたころの恋の話をするページです。

神石高原町立神石高原中学校の恋

神石高原町立神石高原中学校時代の切ない片思いの思い出、辛い失恋の思い出、はかない初恋の話し等様々な恋の思い出書き込んでください。

神石高原町立神石高原中学校
恋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)当時〇〇先生に恋してました。たぶん初恋でした。










初恋アンケート

初めてあの人を好きになったとき、苦しい胸の内をなかなか打ち明けられず、甘酸っぱい毎日を過ごした。。。そんな経験をした人は多いのではないでしょうか?ここでは皆さんの初恋経験がいつ頃だったかお伺いしています。 よ~く思い出して是非あなたの初恋の時期を教えてください。
あなたの誕生年:
あなたの性別:
初恋のお相手:
初恋の時期:
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の恋での記憶

恋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 恋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
サッカー部の先輩が好きだった、叶いませんでしたが今ではいい思い出です
卒業式が終わったら生徒指導の先生が同じ学年部の先生と結婚した
3-4組の女の子土手高すぎww
カメムシに告白したら飛んでいきました。
せんとくんしかかたん
初恋
そうだね、楽しかったね
注意!! 長文です。 中1のときは、初恋の男子が好きだった。けど、その人が凄く変態で…。まあいろいろあり、別の人が好きになった。(笑)けど、その人は話さなくなって諦める。(笑)で他に気になる人ができて、2人くらい。でも、1人は違うかなー?と思いもう1人へ。そのまま学年が上がり3年へ。最初は、その人がずっと好きだったんだけど、途中でよく話してた男子が気になる。(笑)その気になった人に告白するも振られ、2年の頃気になってた人へ。(最低か笑)その頃友達にお似合いの人ってことで紹介?された人が気になり…そのまま好きな人となる。 まあこんなすぐにいろんな人が好きになったりする性格だったし、そもそも可愛くないから、全然モテなかった (笑)
sさんが好きです
付き合っているペアが10組ぐらいいた。 みんな帰るときは、恥ずかしそうだった

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
学校で、とても!人気のあった1つ上の先輩から「付き合ってほしい‼」と、突然「告白」された時には「これは夢!?」なんて、当時は舞い上がりましたねぇ(*^^*) 一緒に地元の「お祭り」行きました。ドキドキでした。青春してましたねぇ~~ 私の転校で… 泣く泣くお別れした1982年夏(T-T) あれから、、35年、、 懐かしい淡い思い出です。
怪談職員用トイレに入っちゃいけない理由が、先生たちの愛の巣だったという説があった。
教室沢山の思い出がある教室。友達とケンカしたり、授業をサボって、ずっと寝てたり、教室を取り出したり笑って、喧嘩して、泣いて、悔しい思いをして、先生に怒られたり、色んなことがあったけど、1番自分の教室が大好きでした。
職員室夏はクーラー効いててうらやましかった 屋上のカギないのかなぁ
告白H'Yがとても好き
誰か知らないけど、勝手に「もも」つかわないで
告白いやすよ、臭えし
屋上最後の梅香祭。 3年2組だった私は、 屋上でお化け屋敷に使う 動画を撮影した。 今では良い思い出。 景色が綺麗だったのも覚えている。
初恋のバドミントン部のnちゃん可愛かったなあ。あのときもっと勇気があったらきっと。。。 どうしてるかな?
音楽室作曲家の顔写真があり、それを見て作曲家の作品に演奏したり、鑑賞しました


ページの先頭へ