香川県立笠田高等学校での恋バナ

香川県立笠田高等学校にいたころの恋の話をするページです。

香川県立笠田高等学校の恋

香川県立笠田高等学校当時にしたはかない初恋話や切ない片思いの話、辛い失恋の話しなど様々な恋の記憶教えてください。

香川県立笠田高等学校
恋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)初恋の人は方お芋でした、クラスのアイドル的な存在でとても告白できなかった。










初恋アンケート

初めてあの人を好きになったとき、苦しい胸の内をなかなか打ち明けられず、甘酸っぱい毎日を過ごした。。。そんな経験をした人は多いのではないでしょうか?ここでは皆さんの初恋経験がいつ頃だったかお伺いしています。 よ~く思い出して是非あなたの初恋の時期を教えてください。
あなたの誕生年:
あなたの性別:
初恋のお相手:
初恋の時期:
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の恋での記憶

恋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 恋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
高3の春に幼馴染に告白した。 小中学と気にならなかったが、高2の体育祭の前に、体育祭で男子の学ランを借りる伝統があり、オレに「貸して」と言ってきた。 基本的に、気になる男子から借りると言う風潮があったので、そこから急に一人の女性としてみるようになった。 そして高3の春、学校終わりに何気に近所のスーパーに買い物に行く途中、その娘の家の前を通った時に偶然出くわし、彼女が「どこ行くの?」って聞くので「そこのスーパー」って答えると「私も一緒に行く」っていうので、その時は何とも思わずに二人で買い物した。 その帰り、雨が降ってきたので、オレが持ってた傘をさしながら歩いていた。彼女の家の前にきた時に、ここしかないと思って思い切って「オレと付き合って」って突然言ってしまった。少し間が空いたあと、「何年待たせるの」って言われた。 幼馴染が恋人に変わった瞬間。 その娘とは半年位しか続かなかった。幼馴染のままの方が良かったのかもしれない。高校を卒業してから二十数年経った。今、彼女がどうしてるのか判らないが、死ぬまでには一度逢いたいと思っている。幼馴染として。

この学校の恋に行って見る

好きな人が同じクラスだった。

この学校の恋に行って見る

今、どうしていますか

この学校の恋に行って見る

みんな好きでした

この学校の恋に行って見る

古賀徳子さん大好き❤

この学校の恋に行って見る

3-5の伊藤あ○ささんは中学時代に 女子と付き合っていたらしい 今はちゃんとした男性と付き合ってるけど

この学校の恋に行って見る

何度でも言うぞ‼柏倉美令さんが、大好きだ❗この思い、never give up!

この学校の恋に行って見る

1974,AKさん元気ですか? 当時は本当に本当に有難う。嬉しいかった。俺が悪いのはわかってる。ただ、一切裏切るとかはしてないから信じて欲しい。ごめんなさいm(_ _)m出来たら直に会って感謝と謝罪したいです。ここ読んだら返事下さい。

この学校の恋に行って見る

日高舞さん好きでした。

この学校の恋に行って見る

1-2のクラスの時、初恋しました。でも叶いませんでした。当時告白する勇気もなかった。

この学校の恋に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝赤点ばかりだったのにみはなさず、家に来てくれてありがとう御座います。留年免れました。

この学校の感謝に行って見る

運動会そう、それはまさに"体育大会"でした。トラックで持久走をしている間に、トラックの中で、走り高飛びとかやってたのを覚えています。それを見て「陸上部の先輩達!カッコイイ!」って思いました。

この学校の運動会に行って見る

文化祭文化祭は商業高校らしく、仕入れた野菜を安く販売したりして、ご近所の主婦が殺到してました。

この学校の文化祭に行って見る

運動会組体操やりました。怪我なんかあって当然。それを危険だから辞めようなんて思いませんでしたね。いかに気をつけてやるかが重要でした。

この学校の運動会に行って見る

プール格技棟ができて、屋上にプールができた。明るくて気持ちの良い風が吹いていました。

この学校のプールに行って見る

音楽室上に行くな

この学校の音楽室に行って見る

プール夏は部活の練習を終えて許可取ってプールに入るのが楽しかった。

この学校のプールに行って見る

怪談以前弓道部室があった場所は、亀ヶ崎城の斬首場だったとのことで、夜中に通ると首が転がってきたとの話がありました。当時は文化祭前日とかは泊まり込みで準備してたからなぁ

この学校の怪談に行って見る

ザ栄マジック!女恐るべし。平均偏差値30

この学校の恋に行って見る

校庭グランドいびつな形をした、300mトラックだった。友達と競争したことがある。1500m走で5分15秒で走った。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ