北海道増毛高等学校での恋バナ

北海道増毛高等学校にいたころの恋の話をするページです。

北海道増毛高等学校の恋

北海道増毛高等学校当時した辛い失恋の想い出や切ない片想いの話、はかない初恋の話等様々な恋のお話書き残してみませんか。

北海道増毛高等学校
恋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

あの頃は3年間大好きな女の子がいました とても人気があってそれは可愛い子でした いまいちパットしない自分にいつも優しく接してくれました不思議な位に 今はどうして居るでしょうね あの頃から変わらず幸福を祈っています
(2022/06/27 12:46:02:名無し)
good3bad0

例)部活の先輩が好きで毎日練習が楽しみでした。









初恋アンケート

初めてあの人を好きになったとき、苦しい胸の内をなかなか打ち明けられず、甘酸っぱい毎日を過ごした。。。そんな経験をした人は多いのではないでしょうか?ここでは皆さんの初恋経験がいつ頃だったかお伺いしています。 よ~く思い出して是非あなたの初恋の時期を教えてください。
あなたの誕生年:
あなたの性別:
初恋のお相手:
初恋の時期:
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の恋での記憶

恋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 恋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
初恋

この学校の恋に行って見る

卒業してから、数年後、

この学校の恋に行って見る

藤原先生が好きでした。今はどうされているのでしょう?

この学校の恋に行って見る

ダンス部では、後輩と先輩が付き合っていてとても気分悪いです

この学校の恋に行って見る

クラスは違ったけど、よく顔を見かけていた小柄で可憐な女性が好きでした。いつも会うと、おはようと笑顔で挨拶してくれたあの子。今頃どうしているのかな。

この学校の恋に行って見る

一緒に学食へ行ったり、パン争奪戦に参戦したり楽しゅうございました

この学校の恋に行って見る

今、どうしていますか

この学校の恋に行って見る

初めて彼女できました。クリスマス前にふられました

この学校の恋に行って見る

Yさん、半世紀以上過ぎても忘れられない人、この場では失礼と思いながら書きました。出会いの時は○○念慮の最中でした。自己否定で悶々としていた16才の春を知らせてくれました。。いまだにあなたが思い浮かびます。

この学校の恋に行って見る

一年生の頃、顔が可愛くて好みだったあのコとお付き合いする機会があったのですが、私のトークスキルが壊滅的であるということが発覚してしまい、交際してから一週間で別れるというクソみてえなハメに会いました。その後私は精神崩壊し、枕に向かって叫武という奇行に及んだり、一週間が経ったの7日であるということに深い嫌悪感を覚えたりしましたが、今となっては楽しいクソみたいな思い出です。

この学校の恋に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談病院の跡地はデマです。ソースは昔からその地域で住んでいた亡き父親。畑だったと言ってました。ついでに、多分……掲示板のある所の隣の部屋、生徒会室じゃないですか?(20年くらい前の話ですが)そこは新聞部が使ってました。と言うか自分が新聞部でした。多分購買かなんかがあそこにあって、食堂の場所が移動したと同時にそっちに移転したんじゃないかな。

この学校の怪談に行って見る

下駄箱校内も革靴orスニーカーなんで各自の下駄箱はないよ。

この学校の下駄箱に行って見る

プール鉄板製のプールであり、江川に排水していた。地下水か横の江川を水源としていた。更衣室が中央を挟んで男女左右に分かれていた。 特に授業にて検定は無かった。

この学校のプールに行って見る

プール一度皆で清掃したのを覚えてますが、一度もプールを使用したことが無かったように記憶しています。

この学校のプールに行って見る

屋上昼休みにボールぶつけを楽しんだよね!卓球部の地獄のしごき、「ゴキブリ」やらされたよね?

この学校の屋上に行って見る

図書室一年生から三年生までよく本(主に小説系)を読んでました。(まさか卒業前に多読賞をとるとは思わなかったけど。(苦笑))

この学校の図書室に行って見る

校庭盛り土になっていて狭かったのかなあ

この学校の校庭に行って見る

校庭とにかくさぁ~厳しくて!校庭に全クラスが時間内にきちっと整列しないと、もとい!で又教室戻ってやり直しやり直しやった。きつかった。頭みぎ~~!も戦時中みたいやった。

この学校の校庭に行って見る

文化祭入学して朝礼が無い。文化際の前夜祭のフォークダンスのパートナーを探さないといけない。パートナーチェンジが無いので必死でした。

この学校の文化祭に行って見る

体育館体育館には何もありません

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ