東京都中央区立東華小学校の感謝

懐かしい東京都中央区立東華小学校の記憶を共有するページです。

東京都中央区立東華小学校の感謝

東京都中央区立東華小学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

東京都中央区立東華小学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝ほんとに6年の人って凄い!って改めて思いました6年の全員に感謝感謝します!

この学校の感謝に行って見る

感謝もうそろそろ高校になる私ですが小学校の頃の先生が大好きでした。いつも馬鹿みたいにはしゃいで怒られて時には泣いたりしましたが、あのころの先生は今何をしているのかな、とたまに思います。先生、タンタンの冒険面白かったですよ、まだ1冊返しきれてませんがいつか会える日まで。

この学校の感謝に行って見る

感謝いつも、用務員の石井さんが、やさしく、いろいろな用務をしてくれた。

この学校の感謝に行って見る

感謝追記。1976年卒業です。

この学校の感謝に行って見る

感謝大川先生、私は、今、茶道部に入部して、楽しい学校生活を送っています。6年1組の皆さん、こんにちは。私は、みんなに、ずっと言い出せなかった事があります。私…実は、障害を持っています。ADHDって言います。だれか、私のコメントに気づいてください…

この学校の感謝に行って見る

感謝6年担任の新人で友達のような男性でしたが.ある活動で叱られたことを覚えています 感謝です会いたいけど 生きてるかなあ

この学校の感謝に行って見る

感謝渋谷先生へ

この学校の感謝に行って見る

感謝6年3組 平山先生。有難う!!最高のクラスでした。今でも、クラスの事を思い出します。

この学校の感謝に行って見る

感謝中学生になった今、教えてくれたことがよくわかりました。ありがとうございました‼️

この学校の感謝に行って見る

感謝多分誰も気づかないだろうし見ないと思うから一応 ■■■■ゆうきくんへ 2019年に卒業した時に成人式で会おうって約束してから今もどうにか成人式目標に生きてるよ もう5年も経ったからすれ違ったりしても気づかないだろうけどまた会えたら嬉しいです 私の名前を削除パスワードにしてるのでもし分かったら打ってみてください。

この学校の感謝に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館まおまおヤッホー、返事して

この学校の体育館に行って見る

トイレ小学5年生のときによく友達と3階の南側のトイレにいくまでの長い廊下を歩いていると必ず物音が聞こえたんです。それでよく2人で長い廊下を走っていました。

この学校のトイレに行って見る

プール当時プールはなかったので、前の川で水泳の授業をしてました。

この学校のプールに行って見る

告白土日このサイト開いてください

この学校の告白に行って見る

理科室実験がたのしかった

この学校の理科室に行って見る

教室ワカメご飯、伸びた味噌ラーメン、リンゴシャーベット、三角牛乳。牛乳雑巾は最強wwwwww

この学校の教室に行って見る

校庭二宮金次郎さんの像の中には蜂の巣があったとか、なかったとか。

この学校の校庭に行って見る

卒業式俺だけ泣いてた 2021

この学校の卒業式に行って見る

トイレ昔のトイレは今のようなトイレではなくて、側溝のようなトイレが仕切られていた。水は流さなくて大便したらそのままで、トイレは臭かったし怖かったから友達に付き合ってもらっていました。

この学校のトイレに行って見る

職員室確かに! 「失礼しまーす」 ってはいったらクソ暖かくてズル!って思った

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ