新得町立屈足南小学校の感謝

懐かしい新得町立屈足南小学校の記憶を共有するページです。

新得町立屈足南小学校の感謝

新得町立屈足南小学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

新得町立屈足南小学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝馬場健もう死んでるやろな(笑)
感謝いつも、用務員の石井さんが、やさしく、いろいろな用務をしてくれた。
感謝転校したsちゃん、ありがとう。
感謝三木 恭子先生へ  入学当初から卒業まで見守っていて下さってありがとうございました。もう、定年が近いと思われますが、大好きです!   色々ご迷惑をおかけしてすみませんでしたw
感謝いい先生なんていませんでした
感謝いつも気にかけて下さりありがとうございました。
感謝星先生     
感謝
感謝新川にいた、保月よしのり君元気
感謝僕が思い出に残って居るのは6年1組のクラスのメンバーで皆めっちゃ仲が良くてイジメとかそう言うのが一切無い位素敵なクラスでして、特にその当時6年1組の担任の山田先生が最高に良い先生で今でもめっちゃ尊敬してます。後、めっちゃ感謝してます。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館あまりにも古い話なのですが、体育館(講堂)の正面の左右に龍の絵?のような物があったのを誰か覚えていませんか?また、それは今どうなっていますか?
イケメンがおらん
教室木造の校舎でした
卒業式学校が嫌いで毎日のように学校行きたくないって言ってたのに卒業式の時に泣いた 本当は嫌いなんかじゃなくて学校ちょっと好きだった かも
教室灯油入れた記憶がある。牛乳を湯煎で温めたり。
元同じ暮らすの○○君に恋をしました。その人のことは今でも好きです。しかし、いまはその人と違う学校に通っています。今でも忘れられません。
屋上屋上一度しか行けなかったなー
教室自分たちの教室が1番上の階のはずなのに、天井の方から椅子と机を引きずる音が聞こえてた4年の時…あれはガチで怖かった
校庭イトーヨーカ堂側に「岩石園」と呼ばれる岩を組んで水が流せるオブジェがあったが、機能しているところを一度も見たことが無かった!
職員室夏入ると涼しい。 冬入ると暖かい。 絶対コーヒー飲みながら、お菓子食べてる先生が1人はいるwwwww


ページの先頭へ