沖縄市立沖縄東中学校の感謝

懐かしい沖縄市立沖縄東中学校の記憶を共有するページです。

沖縄市立沖縄東中学校の感謝

沖縄市立沖縄東中学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

沖縄市立沖縄東中学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝石田先生、愛のある拳骨ありがとうございました。あの頃 森先生共々沢山迷惑ました、色々とすいませんでした。
感謝バレー部顧問のU先生はとても厳しい先生だったけど部員のことをとても大事に思ってくれていて、私たちにとても優しくしてくれて私たちは1つになれましたありがとうございました!
感謝周りを気にせず、勇敢な振る舞いを持って助けてくれたこと、でも感謝の気持ちでいっぱいです。
感謝立川光一君が、今、どこにいるか知っている人いますか
感謝この学校のせいで障害者になった人は人生狂わされた
感謝1年から3年までの間1組の担任や、ほか2名の先生あの時は叱ってくれたり注意して下さりありがとうございます。あの時は迷惑かけましたが先生のおかげで道を外さず今ではしっかり仕事してます。ありがとうございました..。もう一度会いたいです。。。
感謝例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!
感謝道下緊急ご連絡先080-5372-0511
感謝私は、中1の時にいた学校ではかなりの問題児で岳洋に転校してきた時先生達を心配、困らせたりさせそうで怖く怯えました。ですが違いました。岳洋の先生は、生徒の相談も聞いてくれて落ち着くまで側にいてくれたりとアドバイスくれたりととても優しかったです。障害の一環で私は、"怒鳴り声"が苦手なのも聞いて怒らず優しく言ってくれた事本当に感謝しかありません。 ありがとうございます!!
感謝今思うと、あの時の先生方の一言一言が凄く身に沁みてます。感謝の気持ちで一杯です。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ男子トイレに穴開けて女子トイレ覗こうとしてたやついたなぁ
トイレ下の書き込みの人 多分同学年…そんな苛めとか有ったんだね…
教室クラスの一部の人が俺を菌扱いしてきます「学級委員も一緒に」「森先生に言っても対処してくれない」
伝説彼女が大好きです!人生で一番。彼女と出会えた事を幸せにおもってます。
卒業式素直に話せる先生ともう全然話せなるのが寂しかったです。
校庭校歌に歌われる「希望の鐘」が池の近くにあった。正門を入った正面には、立志の作文を保管する「立志の塔」があり、成人式に取り出され、卒業生に返される。
体育館中2の時にレクレーションでやった大根抜きで頑張りすぎて筋肉痛になった。
教室視聴覚室に夜にいると頭を縛られたような痛みを感じる。 また、21時ぐらいにラップ音を聞いた。
体育館天井にボールが挟まっている
屋上自分達の在校時は吹奏楽部の基礎練習で開放されてました。


ページの先頭へ