荒尾市立荒尾第五中学校の感謝

懐かしい荒尾市立荒尾第五中学校の記憶を共有するページです。

荒尾市立荒尾第五中学校の感謝

荒尾市立荒尾第五中学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

荒尾市立荒尾第五中学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝1981年4月入学、1984年3月卒業ですが、3年間、英語は小林先生にお世話になりました。彼女は毎回の授業のためにプリントを作成し、配布してくださいました。これほど熱心な先生には先にも後にもお会いしたことがありません。彼女のおかげで私は英語が得意科目になりました。授業では私は英文の音読係に指名されることが多かったです。それが私の励みにもなってました。(後になって思うと当時はthの発音が甘かったかな。)将来は英語を使ぅ仕事に就きたいと思うようになりました。恥ずかしながらその夢は叶えられませんでしたが。小林先生には感謝しております。もしお元気でしたらお会いしたいものです。
感謝大好きだったイケメンO先生あの頃はよくO先生に話しかけられただけでも嬉しかったナー
感謝風間先生(秀さん)一度でいいから先生に会いたかったな。秀さんは私からしたら、ずーっと先生です。 
感謝名無しちゃん?
感謝3年間で本当に色んな先生にお世話になりました。勉強面でも色々助けてもらったおかげで高校に行くことが出来、無事卒業出来ました!36期生の先生方には感謝してもしきれないです。3年間先生方やみんなと過ごした時間は今でも鮮明に覚えています。本当にありがとうございました!
感謝小学生と中学生の時、男子の数人が私の事を嫌ってたけど私の片思いしてた男子は私の事嫌ってなくて良かった
感謝先生たちが一生懸命助けてくれた。精神的に疲れて体調を崩して倒れても学校の先生たちが一生懸命尽くしてくれました。凄く感謝してます!
感謝たくさんお世話になったのに、お礼の言葉を言えず卒業してしまいました。本当にどうもありがとうございました。先生のクラスに入れて感謝しています。
感謝せんせいいつもありがとうBIGLOVE
感謝いい学校だったなー

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上は基本侵入禁止で見ることが出来ませんでした。一度で良いから見たかったです
告白いじめとは強欲の人がいじめること!
トイレトイレの扉を壊したのは僕です
屋上入ることが出来ません!しかし、音楽室の前に青春の道という屋上風な所があります!
文化祭再度、チカレタビーです。準備期間中の下校直前は当然、外も校舎内も真っ暗で、階段を3階まで登り、帰りは暗い廊下を歩いて離れた所にある、別の階段で降りて来るという遊びを、ひとりづつ順番でやり、響く自分の足音に不気味を感じながら、キモダメシ的な事もやったり、おもしろかった。オッ!と、話が脱線気味かな?許して下さい。
教室木の机だったし 牛乳ビンだった。給食は結構おいしくて毎日楽しみでした。
体育館出来たのはたぶん1963年ごろ。それまでは講堂があって、講堂でバスケットを゙していた。
皆様お元気ですか?湯浅達也くんが大好きで私は見てるだけで癒されたけど、彼にとってはかなり迷惑だったのを覚えています…今さらながらあの時はすみませんでした。
音楽室音楽室の中の個別練習用個室の換気扇を壊してテープでトメておいたのどうしたかな(^_^;)1984年頃
教室円形校舎の窓ガラスが殆ど割れていた頃通ってました。


ページの先頭へ