敦賀市立粟野中学校の感謝

懐かしい敦賀市立粟野中学校の記憶を共有するページです。

敦賀市立粟野中学校の感謝

敦賀市立粟野中学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

敦賀市立粟野中学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝11月11日はポッキーの日とネイルの日

この学校の感謝に行って見る

感謝F先生へ

この学校の感謝に行って見る

感謝君の街にもほらいつかーありがとうの花が咲くよー

この学校の感謝に行って見る

感謝少ない生徒だったけど、年数が過ぎれば懐かしい 皆んな元気ですか

この学校の感謝に行って見る

感謝あの時筆下ろししてくれてありがとう

この学校の感謝に行って見る

感謝名無しちゃん?

この学校の感謝に行って見る

感謝先生ありがとうな~

この学校の感謝に行って見る

感謝いつも温和な秀雄先生、ちょっと怖いけど愛ある石黒先生、音楽の楽しさを教えてくださった太田先生。今もたまに思い出します。

この学校の感謝に行って見る

感謝大好きだったイケメンO先生あの頃はよくO先生に話しかけられただけでも嬉しかったナー

この学校の感謝に行って見る

感謝不登校になって先生のクラスがいいと言ったらそうなって、迷惑だったですよね? ごめんなさい。 でも先生のクラスになれて良かったです。ありがとうございます。でも、先生、私の事心配してますよね?もういいですよ。 これでいいんで。 もう心を閉ざしたんで。 もう、なんにも問題を起こさないんで。

この学校の感謝に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室吹奏楽部ではなく、音楽部といってマリンバだけでアンサンブルをする部活があった

この学校の音楽室に行って見る

卒業式私は第5期生卒業です。あの時は卒業する3年生と在校生の席の間に教壇を作り卒業証書を受け取りをしました。年を重ねた今、あの頃に戻りたいです(笑)

この学校の卒業式に行って見る

プール僕は男だけど、女子用の北中水着を着るのが大好きでした。スポーツ店でめちゃ恥ずかしかったけど買いました。バストパッドも縫い付けてもらってCカップにしました。

この学校のプールに行って見る

図書室ラノベ系もかなり揃っていて毎日のように足を運んでました

この学校の図書室に行って見る

体育館壮行会といえば…女子バレー部や卓球部の短パンが短くてよくハミパンしてたなぁ。女子テニス部とホッケー部はミニスコートだったからパンツ見えないように正座してたよな。でも下にブルマ履いてたのバレバレで、おもいッきり見えてたよ。

この学校の体育館に行って見る

校庭校庭で体育祭の練習をしたなぁ

この学校の校庭に行って見る

卒業式なつかしい旅たちの日に ふと蘇る

この学校の卒業式に行って見る

伝説初めまして、私はアルテミスの矢です。いきななりですが、今の天皇象徴は古いとおもいます。天皇象徴はなくすべきです。天皇は国民にちやほやされながら、生きています。そして、今は転換期です。

この学校の伝説に行って見る

文化祭つまらなかった。無駄だった。

この学校の文化祭に行って見る

運動会弥彦にみだるる朝霧に堂々流るる信濃川

この学校の運動会に行って見る



ページの先頭へ