瀬戸市立品野中学校の感謝

懐かしい瀬戸市立品野中学校の記憶を共有するページです。

瀬戸市立品野中学校の感謝

瀬戸市立品野中学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

瀬戸市立品野中学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝村八分、教師からの体罰、かつあげ、盗難、いじめ、噂話、嫌がらせ、不幸の電話、差別、無言電話、集団リンチ、全て4中で経験した。いまなら??メントで教師も同級生も訴え放題。仕返しし放題、だが、昭和にそれは不可能だった。4中の経験があるから、その後の人生荒波なんでも軽くおもえる。耐える力を貰った。

この学校の感謝に行って見る

感謝俺も楽しい青春を過ごした時期が あったと思ったがそりゃ間違いだった

この学校の感謝に行って見る

感謝ありがとう

この学校の感謝に行って見る

感謝地区が違った俺を受け入れてくれてありがとうございます

この学校の感謝に行って見る

感謝6月1日になるといつも思いますありがとうそして会いたくなります

この学校の感謝に行って見る

感謝今思うと、あの時の先生方の一言一言が凄く身に沁みてます。感謝の気持ちで一杯です。

この学校の感謝に行って見る

感謝城島中学校でよかったです心から

この学校の感謝に行って見る

感謝碩田中学校3年2組は、人生の中で、一番いい時代でした。

この学校の感謝に行って見る

感謝井手オサムちょームカツク!!!!モミアゲッ!!!

この学校の感謝に行って見る

感謝卒業式に体育館に行かなくても誰も自分の事を罵ったりしなかったことに感謝しています。

この学校の感謝に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱何かお化けいそうな…

この学校の下駄箱に行って見る

体育館隣接する小学校と共用でした。当時は木造で、増築か修繕をしたのか床の半面が古かった様に記憶しています。

この学校の体育館に行って見る

図書室やば

この学校の図書室に行って見る

職員室神社でシンナーとかやってた先輩たちの事を近所のかたが学校に通報。自転車に消えかけた名前の一字だけで私と決めつけ職員室に呼び出し尋問。次の日の朝礼で全校生徒の前で私を大声で呼び出し晒し者にしたうえで職員室にて手の震えを確認するから机の上に手を出せと強要。自白を強要された。後日になり別の人が犯人だと分かり言葉だけの謝罪をしに我が家に土下座しにきたT先生お元気ですか?

この学校の職員室に行って見る

告白Y.Hクラス別でも好きでした。野球部での練習姿いつも見てたよ。懐かしいな~。

この学校の告白に行って見る

教室一クラス30人はとてもじゃないけどせまい。

この学校の教室に行って見る

体育館文化祭の劇や吹奏楽の演奏をやっていた。すごく楽しかった。

この学校の体育館に行って見る

体育館新しい体育館だった。

この学校の体育館に行って見る

告白なんてできませんでした。

この学校の恋に行って見る

昭和40年卒業。3年8組同じクラスだった中野光子さんご健在ですか?

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ