邑南町立石見中学校の感謝

懐かしい邑南町立石見中学校の記憶を共有するページです。

邑南町立石見中学校の感謝

邑南町立石見中学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

邑南町立石見中学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝頑張った部活に、先生が、いつもついてきてくださつたおもいでです。

この学校の感謝に行って見る

感謝プレハブでの授業暑かった

この学校の感謝に行って見る

感謝高校公立落ちても、大手に中途入社でき、ただ全てに於いて勉強は忘れず納得いくまで言動・行動し間違ったら素直に謝り教えを乞う。一匹オオカミとか893とか言われ悔しい思いをしながら、それでも信用してくれた沢山の知人に感謝し人脈を頂きつつ、これも全てが中学時代の人達・先輩・同級生・下級生と出会え・・・喜怒哀楽・多種多様な思考能力を持たねばならない経験をさせて頂いた事に尽きると感謝‼ 素直にありがとう❕

この学校の感謝に行って見る

感謝卒業後、校長先生に相談のってもらたりしていた。年賀状のやりとりをした。最近はこなくなったが先生、ありがとございました。天国で見守ってください。僕も頑張ります。

この学校の感謝に行って見る

感謝高校ノ面接の練習の時沢山サポートしてくれてありがと☺️

この学校の感謝に行って見る

感謝岩ぐち本木くんは、いたよね

この学校の感謝に行って見る

感謝W先生に教えていただいた数々の本が今の私に影響しています。感謝しています。

この学校の感謝に行って見る

感謝名無しちゃんはほんま、心の支え

この学校の感謝に行って見る

感謝街中に咲いてるありがとうの花

この学校の感謝に行って見る

感謝あの時筆下ろししてくれてありがとう

この学校の感謝に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭3年生最後の文化祭。クラスの皆で頑張って歌ったお陰で学年最優秀賞、グランプリを獲ることがでしたと思ってる!

この学校の文化祭に行って見る

音楽室肖像画が少なかった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室馬渕/間渕先生漢字がどちらか覚えておりませんが、音楽、吹奏楽で派手な先生を覚えてます!懐かしいな

この学校の音楽室に行って見る

職員室夏も冬も快適

この学校の職員室に行って見る

教室掃除用具入れの隅に名前が書いてあった

この学校の教室に行って見る

トイレ教員専用のトイレが一階にあって、そこで仲間と勝手に用をたしていたら、むちゃくちゃうんこ臭くて「くっさーーー、くっさーー!なにこれくっさー」って叫んでたら「臭かったら換気扇まわせこらっ!」って大便してる森田先生の声がしてあわてて逃げたことがある。

この学校のトイレに行って見る

保健室保健室の養護の先生とは様々な話しをたくさん話しをしました。思い出です。

この学校の保健室に行って見る

怪談音楽教室のピアノ音と開かずの怪談及び技術家庭科教室前の大木

この学校の怪談に行って見る

体育館夏の大三角形を作ろうとしてテニスボールを壁にはめまくった痕跡が10年経った今でもある。

この学校の体育館に行って見る

教室冬は弁当を温める装置があった。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ