静岡県立浜名高等学校の感謝

懐かしい静岡県立浜名高等学校の記憶を共有するページです。

静岡県立浜名高等学校の感謝

静岡県立浜名高等学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

静岡県立浜名高等学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝全ての出会いに感謝
感謝古川せい子さんと出会えて楽しい高校生活が送れました
感謝この学校は私たちの生きる意味を見つけてくれてありがとう!
感謝昭和59年60年山岳同好会で富士山と八ヶ岳の登山に行くことができました。初めての登山でとても苦しかったけれど、とても貴重で良い思い出ができました。出発前に先生方がステーキハウスに連れていって下さったのがとてもよく覚えています。
感謝伴千世さんと出会えただけでも、この高校に行って良かった。それだけです。あなたに告白して結婚したかった…
感謝1年の終わりに転校しました 謝るチャンスくれる偶然を待ちます
感謝担任だった、高取先生に今更の感謝。先生や大人たちに敬意の示し方もままならなかった私達生徒に、いつも優しく気遣いを示してくれた、高取先生。母親が手術しなくてはいけなくなった時も、個人的な関心を示してくれたことに本当n感謝します。
感謝新聞配達をしていました。おぼえているかたはいますか
感謝中川留美子先生、いつも私たちの見方でいてくれてありがとうございました。いいおもいでになりました。
感謝馬場ちゃん、一緒にグッピーに餌をやったね。結婚披露宴に出てくれてありがとう。馬場ちゃんの姓は?

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール25m(ビート版、浮き輪使用だと50m)泳げ無かったら、補習ってのがキツかった。カナヅチだった為に当然補習、しかも冬場w翌日、足が棒のように動かず登校が死ぬ程キツかったw
教室新井の馬鹿者がうざかった。付属の仲間は賢かった。
運動会校長先生が体育会系らしく、クラスマッチ、体育祭、ミニ体育祭などがあった。
校庭サッカー部と野球部が同時に練習してた。野球の打球がサッカー部員直撃したこともある
遠○N子(旧姓小○)さん お元気にされておられるでしょうか? 高校生の時あなたを見て一目惚れしました。ただ、話し掛けることもできずにただ見ているのが精一杯でした。その上かなりご迷惑をおかけしてしまいました。本来なら、一度お会いして直接謝りたいけど、見ていませんよね?ここ。もし見ていたらfacebookに私のフルネームで検索すれば幸いです。 Ipray your happiness
音楽室吹奏楽部によく遊びにいった
体育館吹奏楽部だったからね。
屋上屋上にタバコの吸い殻落ちていた。
職員室印象に残る先生方(昭和30年代); (1)A先生;生物の先生、これがいわゆる原形質いうものであるなんて唾を飛ばしながら用語を力説説明した。一番前に座っていた私はしばしば唾の攻撃を受けた。 (2)ぐあいちゃん:古文の先生。先生の本名は忘れたが、どうしてか知らないが、皆から 具合チャンと呼ばれていた。特徴のある声で古文を読み、とても愛嬌があったので皆に好かれていた。 (3)C先生;国語の先生、授業が始まるとすぐ、ショートの漢字の読み書きのテストをした。きっと皆が漢字を覚えていなかったからだと思うが、結構これで漢字を覚えたのだろうと思う。この先生、ある時、これこれはしなくてよいと指示した。学生の一人がしなくてもよいのだから、してもよいのですよねと言ったら、しなくもいいんだと強い口調になり、その後エンマ帳を出して、‘誰だお前は、名前をいえ’といって名前を書き込んでいた。その後しばしば何か印象がある学生がいると、すぐエンマ帳を取り出していたので皆に怖がられた。 (4)D先生: 3年の時の国語の先生、‘いい国だなー大和の国は‘などと大声で本を読みあげていた。ただし僕は国語の時間あまり好きでなかったので、別の教科の参考書を見ていることが多かった。回ってきた先生に見つかったが、受験勉強は大変だねといってよく見逃してくれた。 (5)N先生:英語の先生。1年と、3年で教わったが丁寧なわかりやすい授業と、ひとつの単語が出るとは派生語も例題も詳しく説明してくれた。外見も大変穏やかで、高校では当時一番感じの良い先生だった。一年の時、夏休みの補習授業で、ちょっと褒めてもらいそれからは英語がかなり好きになった。その後も同窓会でお会いしたことがあるが先生の穏やかさ、あたたかさは少しも変わってなかった。
校庭キャッチボールの思い出  日野高校のグラウンドを間借りしてプレハブの校舎を建て勉強しているので、グラウンドを自由に使えるわけではありません。日野高校の生徒がグラウンドを使用している時は使えないのです。そこで仲良くなった友人とプレハブの片隅でキャッチボールを始めました。ある時、ボールを取り損ねて、隣接する養護学校の体育用具室のガラスを割ってしまいました。「やべー」と思いつつそのまま授業を受けましたが、さすがに「まずい」と思い、同級生とその養護学校に謝りに行きました。養護学校の職員室は、野庭校の職員室から丸見えで我々が養護学校にいることが先生たちにばれてしまい、事情を聴かれました。苦い経験でした。でも養護学校の児童と仲良くなり、時々昼休みに遊びに行ってました。


ページの先頭へ