鹿児島女子大学附属高等学校の感謝

懐かしい鹿児島女子大学附属高等学校の記憶を共有するページです。

鹿児島女子大学附属高等学校の感謝

鹿児島女子大学附属高等学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

鹿児島女子大学附属高等学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝想い出ありがとう
感謝同窓生や3年3組のみなさんに感謝します。長い人生の短い期間でしたが、一緒に過ごした時をわすれません。みなさんにおかれては色々な色のある人生を送られていることでしょう。卒業以来、疎遠にしています。この年になると無性に会いたい。会って空白の期間を埋めるような話がしたいです。今は一緒に過ごした時に感謝しかありません。
感謝この学校は私たちの生きる意味を見つけてくれてありがとう!
感謝剣道部の、河野圭介くん、元気
感謝一つ前のメッセージを記入しました、H.Fです。3年生の時数学を教わりました、生田先生(なまたまご先生)卒業アルバムでは、名前が、主田となっていましたね。誤植に今日まで気付きませんでした。本当に残念でしたね。
感謝栗原裕子先生(古文)ありがとうございました。
感謝t.hさん。むかしは、ダイエ~の100円で食事ができるところに行ってくれて有りがとう
感謝一緒に勉強してくれて、ありがとう
感謝堀内貴子さんへ、一年生の時に同じクラスだったよね。僕が学校を休みがちになった時に自宅に電話をしてくれた事があったね。あの時、最初はびっくりしたけど、僕の事を心配してくれて本当にありがとう。つい長電話をしていた事は今でも覚えているよ。高校を卒業してから久しく会っていないけど、またいつかどこかであなたと会えるといいなあと思っています。
感謝高野先生 2年間学級担任でお世話になりました。 卒業してからも年賀状のやり取りが続きましたね。 あの頃はたくさんの学びを教えてくださりありがとうございました! 

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室自分は、高校生の時西金沢駅から宇野気駅まで電車通学していました。宇野気駅から晴れた日自転車で雨か雪の日は、徒歩かバスでした。高校生の時宇野気駅で自転車未遂含めると4回盗まれました。2002年12月には、知らない男性が電車の椅子に座っただけで怒る人がいました。起こられてかち殺すとか訳のわからない言葉言って来ました。その男性は、さらにこんな事も言いました。それは、快速列車停車する駅は、普通列車に乗ったらダメだっと言ってきました。会社クビになったから八つ当たりだと今でも信じています。
屋上屋上なんていったことない。
卒業式卒業式の日に先生にプレゼントを渡してました!先生は泣いてましたね。
図書室新校舎に移ってからも図書室の思い出はないんですが、卒業アルバム見ると図書室らしきものが写っているんだよなー
謝罪素直に「ありがとう」や「ごめんね」と伝えることができなかった。あなたにとっても、私にとっても、心おだやかでありますように。
謝罪まみちゃんめちゃ愛してくれてありがとう。本当傷つけて別れたけど幸せになって人生過ごして下さいねー
保健室浮羽東高校創立1年目の2月に就任しました。校歌もなく、此から造り上げて行こうと、活気に溢れていました。熊抱校長、菊池教頭両先生はとても人格に優れた先生で、社会人としての出発点でその後の人生に大きな影響を受けました。
校庭ほとんど人工芝だったため遊びやすかった
当時、1つ歳上の素敵な、レディに夢中になってたな
体育館校長先生が吸い殻掃除をしに回ってきた


ページの先頭へ