東金市立正気小学校の教室

懐かしい東金市立正気小学校の記憶を共有するページです。

東金市立正気小学校の教室

東金市立正気小学校の教室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

東金市立正気小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室授業が終わるとみんなストーブに暖を取りに行ってました☺️
教室いつも騒いでばっかりの6-1今までほんとにありがとう! いい思い出になった… 卒業後みんなでカラオケに行ったね!楽しかった!また集まれるといいな
教室1メートルの定規,先生使い慣れてなくてうるさかった
教室Yakima
教室伊勢湾台風で流失しなかった木造二階北校舎裁縫室の思い出
教室5、6年はメダカを飼えた
教室在校時はクラスが7組あり、1組あたり50~60人いて、又クラス替えがなく6年間、ずっと友達は変わらずでした。今では考えられないですね。
教室教室 トイレ 手洗い場
教室机は、木製で、二人掛け、天板は、一枚で
教室ある日教室から外を眺めると低空飛行した飛行機が見えた。ミグ25 戦闘機で函館空港に緊急着陸寸前の光景だった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪すいません、先に帰って、バスの時間でした。後、メールか電話ください。
給食セロリの入ったスープが飲めませんでした。
校庭校庭にはスプリンクラーがありましたよ。
図書室本が好きで4~6年生までずっと図書委員でした。 今の校舎になって図書委員第一号(笑)
校庭どっかり山に 秋になると あまい香りのする 毒キノコ生えてたなあ
音楽室教頭先生(男性)がオルガン弾いてくれた。
体育館古すぎて大量に雨漏りするww
感謝馬場健もう死んでるやろな(笑)
校庭何故か校庭の真ん中くらいに ヘリが来た
伝説昔 震度5弱の地震があった時急行しないで通常授業だったような


ページの先頭へ