山武市立睦岡小学校の教室

懐かしい山武市立睦岡小学校の記憶を共有するページです。

山武市立睦岡小学校の教室

山武市立睦岡小学校の教室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

山武市立睦岡小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室木田っち面白かったな。 電子黒板も、楽しかった。
教室1年使ってた教室を忘れられないことがある。クラスみんなで思い出を1番作った所。
教室私は2018年に卒業します
教室たまに、教室の天井に足跡
教室一部の教室にあるの壁にある謎の引き出し、見てみたら鳥の骨みたいなのがあった。
教室この小学校が今の場所に移る前には、国道の近くにあった。その当時この小学校と千葉の鷺沼小学校との交流があり、夏休みにはお互いの生徒が数日泊まりがけて相手校の地域の生活を楽しんだものです。お互いの学校の校歌を歌いあったこと思い出す。
教室一クラスで30人以上いたから狭かったな〜
教室1年の使っていたはまゆう学級委員ノートを出してほしい
教室自分達の学年は一クラスしかなく卒業するまでクラスメートは同じでした
教室教室の思い出?叱られた事と、授業中に立たされた事だけしか、思い出しませんナ(笑)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室ベートーベンの壁画があったり、茶色いエレクトーンがあった記憶がうっすらとあります
下駄箱壁に七葉迫の堤の歴史?が描いてあった記憶がある。
屋上新館屋上に図工の写生か何かで上がった記憶。その頃は勿論、見えるのは西松建設の資材置き場で関西スーパーなどは無くて耳を澄ませると時折列車の走行音が聞こえるほど。新幹線ではないよ。
図工室図工室ボロ過ぎで少し恐い 鍵頑丈しすぎ
図工室図工する日はほぼ教室でした。
体育館図工の授業で紙飛行機を作って誰が一番、滞空時間が長いか?を体育館で競った。
音楽室エレクトーンと黒板の横の五線譜が連動していて先生が弾くとその音符が光りました
教室授業中面白いこと思い出して吹き出しちゃって先生にガン見された事があった(wwww)
運動会運動会のイベントで最後に行われる町内対抗のリレー競技は非常に盛り上がりました
卒業式みんなと別れる悲しさより、新しい世界へ飛び立つ希望のほうが勝っていた。


ページの先頭へ