小千谷市立千谷川小学校の教室

懐かしい小千谷市立千谷川小学校の記憶を共有するページです。

小千谷市立千谷川小学校の教室

小千谷市立千谷川小学校の教室での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

小千谷市立千谷川小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室カッターを投げつけられて殺されそうになった 死ねも沢山言われました この学校はいじめの相談に乗りません
教室川沿いにあった 1 950年生まれ 67歳
教室折り紙で 紙ボールを作って仲良しグループで 昼休みにドッチボールやバレーボールをしてました*˙︶˙* 座っている人の所に飛んで行ったりしているのを先生に見られて めっちゃ怒られたのを 覚えています(๑•́ω•̀๑)
教室1977年頃木造校舎が残ってた。いつ解体されたか覚えてない。
教室2016年の卒業生です。当時は、低学年の時にいじめられて、絶望したことがありました。
教室誰かは覚えてないけど窓ガラス割った奴いた。
教室最後まで泣けなかった。 けど、家で大号泣していた 三月十七日《卒業式》
教室6-1では日進月歩。 6-2ではSIN。 6-3ではFor。 だったな。 学級目標ー。
教室3年せい
教室6の3がみたいです

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会ゴザを敷き一家でおおえん、昼食。
校庭上級生の先輩がうんてい占領してて偉そうだった
下駄箱確か3年生か4年生の頃、誰かが道にいたでっかいカブトガニ?を持ってきて下駄箱に展示してた!かなりでかかったと思うんだけど、どうやって持ってきたんだろう?
職員室1、2年生の担任だった奥田聡先生のクラスでは、帰りの会時に寒風摩擦をしました。現代では、考えられないよね。
トイレ花子が出るという噂がある
給食友達が、給食の時鼻から牛乳ではなく魚が鼻から出たのは面白かったですw
怪談階段の黒が鏡で見ると、女の人に見える
教室放送室が気味が悪かった笑
音楽室傍に谷川がながれていて穏やかな静かな町でした。オルガンがあつて3年の時
会いたい。会って誤りたりことがある。今もあいてあるからね。


ページの先頭へ