魚津市立住吉小学校の教室

懐かしい魚津市立住吉小学校の記憶を共有するページです。

魚津市立住吉小学校の教室

魚津市立住吉小学校の教室での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

魚津市立住吉小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室けんちゃん学級楽しかったな〜
教室6ー2はイジメがありましたー
教室一年生の時はプレハブ教室で台風で屋根が吹き飛ばされました。
教室給食も思い出しながら懐かしくて。ナポリタンがすごく美味しくて袋入りラーメンも忘れられません
教室壁が取り外しできてオープンな
教室同級生に殺されそうになりました
教室全校生徒少なすぎたーww
教室教室が足りない増築工事をしていて入学式の後プレハブ教室に入った。
教室北校舎と南校舎があって、北校舎はボロかった
教室教室狭いけど、そこがまたよかったな。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館広い体育館がありました。バスケットボールをよくやりました。
音楽室当時年配女性でしたが、やまがた先生は厳しそうで、優しい先生でした!
図工室他の学校行っちゃった図工の先生今元気かな?
校庭山の上にあった分校では校庭に大きないちょうの木がありました。なので秋になると校庭一面いちょうの黄色い葉で埋まりました
怪談閉じ込められる
体育館体育館で周回があった時、先生が倒れた
体育館いつも鳥が体育館の天井を飛んでいて、授業中によく眺めてた。
校庭今日、久し振りに、母校に行きました。子供の頃は、広い校庭に思えたのに、今日見てみたら、超狭く、感じました。大人になると、狭く感じてしまうのですネ❗
屋上屋上無くて青春できなかったの〜
告白6年生の時好きな人がいました。その時に告白すればよかったなって思います‼️


ページの先頭へ