大津市立大石小学校東分校の教室

懐かしい大津市立大石小学校東分校の記憶を共有するページです。

大津市立大石小学校東分校の教室

大津市立大石小学校東分校の教室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

大津市立大石小学校東分校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室怖くて、たまに優しい鈴〇先生
教室クーラーじゃなく、扇風機でした。
教室学校にエレベーターがありました。遊びで使った人がいて、1ヶ月の間使えなかった記憶があります。
教室謎のプレハブへの憧れ
教室6年生の時、毎日休み時間や放課後になると先生の机に行き、みんなで話していました。
教室S.42からS.47年まで在籍していました。途中で転校してしまいましたが、お世話になった、田中基子先生や岩倉先生はお元気かなあ。
教室授業中によく大笑いしました(*'▽') 毎日HAPPYだったな~ 
教室くさい先生いた
教室小学校6年の時、理科の授業でモーターを作る授業があった。ブリキを固定子と回転子に切って、それぞれにコイルを巻きつけ、回転氏が回るよう組み立てた。いくつかの班に分けて競争した。他の班は大体10ボルトぐらいでしか動かなかったが、私の班は私がメインで作り、4.5ボルトで回りちょっとばかり自慢でした。でもその後は何の技術の腕前も上がらず、むなしく年取ってしまいました。
教室6年の時先生と交換日記してたー。楽しかった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭里山ってまだあるのかな
 クラスの男子にも協力してもらった両想いだったけど、ある一言で   失恋をした
下駄箱名簿順に靴などを入れるスペースが置かれています!
給食揚げパン、カレー、学期末のケーキ
告白小学校のときからずっと好きだった。いつか振り向いてほしい、Iさん。
みんな元気かな?
プール長い日は1時間目始まりの9:00頃から5時間目終わりの14:30頃まで窓辺に立ちぼ~っと学校を覗いてた。
教室毎回六年の担任[どっちも上の名前っぽい]がもう扱いに慣れてプロ並みなのが好きでした
保健室高原先生ありがとう
校庭運動会は今のと比べると、桁違いに人が多く、前の日から 場所取りでしたね、楽しい思い出です、


ページの先頭へ