大阪市立北粉浜小学校の教室

懐かしい大阪市立北粉浜小学校の記憶を共有するページです。

大阪市立北粉浜小学校の教室

大阪市立北粉浜小学校の教室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

大阪市立北粉浜小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室木造校舎でした。冬の掃除は厳しかったです
教室同級生に殺されそうになりました
教室閉校する少し前からよくネズミが出るようになった
教室6年の頃の教室が一番楽しかった説
教室「多目的ルーム」なるものがあったが多目的に使われているのを見たことがない
教室秋津東小学校と秋津小学校の青葉学級がまだまだなかった時
教室一つだけ扇風機しかない部屋がある
教室一時期教室が足りず校庭にプレハブとトイレまで架設してました。暑くて、寒い教室でした。
教室木造3階建校舎でした
教室校舎は、まだ古いままですね。 2年ほど前の話ですが‥‥

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食の時牛乳が瓶で1回割ったことあった
保健室強大な力をもったペルソナがよく生まれていた。
給食私の中で6年間の中で一度だけ食べた幻の給食があります!もみじ饅頭のような中にあんこの入った暖かいもの。あれは本当に美味しかった!けど何だったんだろぅ、、今だにわかりません。
保健室当時の保健室の先生は、けっこう美人だった。
トイレ今のトイレめっちゃ綺麗!!
理科室服あり
給食給食室は、2~3号棟の間。渡り廊下の1階から出入りしてたかな?確か。
プール冬はプールに木の蓋をして運動場にしました。 二年生のころ佐々木先生の足につかまって泳ぎを覚えました☺
宣伝カーが来ることもありました。砂埃と共にチラシや風船などをばら捲いていきました。争って拾いました。
理科室理科室&音楽室


ページの先頭へ