川西市立多田東小学校の教室

懐かしい川西市立多田東小学校の記憶を共有するページです。

川西市立多田東小学校の教室

川西市立多田東小学校の教室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

川西市立多田東小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室入学したころは窓はガラスではなく障子供紙でした。教室の床はもちろん廊下などもピカピカで歩くと顔が映る程でした。

この学校の教室に行って見る

教室虐められました

この学校の教室に行って見る

教室黒板

この学校の教室に行って見る

教室ゴメン!ユーザー名で呼ばせてもらうどベストフレンドさん、わかる!!チダ先生でしょ?wwこっちはある問題児がうるさかったwww

この学校の教室に行って見る

教室夏は、扇風機にあたりたくて席替えのとき、前の席争奪戦になるw

この学校の教室に行って見る

教室2017年6年2組 下ネタ言い過ぎワロタ笑笑 でも、結局、6年2組がいいね

この学校の教室に行って見る

教室仕事サボると前期はブラッキー、後期はオードリー読まされたけど国語力上がったわ

この学校の教室に行って見る

教室オニヤンマ、ギンヤンマがしょっちゅう入ってくる。窓にぶつかってうるさいから逃がすけど、数日たつとまたいる。

この学校の教室に行って見る

教室おーい

この学校の教室に行って見る

教室暖房器具は石炭ストーブでした。

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説定規・ものさしを合計8本折った記録達成

この学校の伝説に行って見る

教室今現在は4KTVやDAIKENのエアコンがある

この学校の教室に行って見る

体育館昭和41年に父の転勤で転入しました。

この学校の体育館に行って見る

プールビニールのプール 高学年は伊奈中に借りに行ってた

この学校のプールに行って見る

校庭奴 安田納に地獄を見たものだ。 絶対死んでも末代まで許さない。 こんなくそ校庭北朝鮮のミサイルで跡形もなく消し去ってくれ。

この学校の校庭に行って見る

謝罪鈴木先生のあだ名はチョコボールでした

この学校の謝罪に行って見る

音楽室グランドピアノがあった!

この学校の音楽室に行って見る

校庭校庭は昔、墓場で幽霊が出るとかパチンコ店のオーナーが自殺したとか怖い話ブームもあったから適当な噂があったな

この学校の校庭に行って見る

音楽室楽器のオーディションでよく先生に質問しに行ったりした。 音楽の授業の席替えが楽しみだった。 色褪せたポスターがずっとある。

この学校の音楽室に行って見る

校庭月に一回、朝礼で委員会ごとの報告がありました。それを覚えて教室でノートに書き取るのが朝自習でした。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ