広島市立毘沙門台小学校の教室

懐かしい広島市立毘沙門台小学校の記憶を共有するページです。

広島市立毘沙門台小学校の教室

広島市立毘沙門台小学校の教室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

広島市立毘沙門台小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室担任が短気なフトコロの小さなオトコでした。

この学校の教室に行って見る

教室雨の日も又風の日も猛吹雪の日も通い励んだ六年

この学校の教室に行って見る

教室今でも、特別支援学級はあるの? 

この学校の教室に行って見る

教室毎回六年の担任[どっちも上の名前っぽい]がもう扱いに慣れてプロ並みなのが好きでした

この学校の教室に行って見る

教室わい

この学校の教室に行って見る

教室↓そうなるとシャロームチャぺリン♪のシャロームの歌も芝山先生に習ったのかな?

この学校の教室に行って見る

教室あの当時、教室にエアコンが付いていた。給食が、エレベーターで運ばれていた。火山灰がひどいときのみエアコンが、入ったような?エレベーターは、いつか乗ってみたいと思っていたが、当たり前ですが、禁止でしたね~中学になって転校して、あれから、45年・・早いもんですね

この学校の教室に行って見る

教室円型校舎はコンクリート床 で扇形。方形校舎は4階建 床は木でしたね。1957年

この学校の教室に行って見る

教室6年生の教室

この学校の教室に行って見る

教室最後まで泣けなかった。 けど、家で大号泣していた 三月十七日《卒業式》

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式こし◯わひ◯みTのことっすか

この学校の卒業式に行って見る

今は、転校して違う小学校にいるけど、1年生の時好きな子がいたけど、転校する時5人に、告白されました

この学校の恋に行って見る

保健室いとこに春山龍斗ていうやつが居るんだけど保健室のベッドで休んでいたらいきなり服脱がしてきて体の隅々まで舐められた気持ち良かったそのあとS○X

この学校の保健室に行って見る

屋上屋上で、長縄大会の練習をしました!

この学校の屋上に行って見る

教室山崎正男先生会いたい

この学校の教室に行って見る

告白喫茶オリエント、雨宮君は元気ですか?!落ち着いたら訪ねてみます...。

この学校の告白に行って見る

図書室きれいに整理されていた

この学校の図書室に行って見る

校庭全京都府陸上競技大会にでるためトレーニングを毎日していた

この学校の校庭に行って見る

プールプール前のシャワー、水に入るのがとても寒かったです 目を洗うための水道が夏だとぬるい水でした

この学校のプールに行って見る

謝罪窓ガラス割ってすいません!

この学校の謝罪に行って見る



ページの先頭へ