山都町立馬見原小学校の教室

懐かしい山都町立馬見原小学校の記憶を共有するページです。

山都町立馬見原小学校の教室

山都町立馬見原小学校の教室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

山都町立馬見原小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室机を彫刻刀で削ってるやついたー
教室コマを回すというよりも投げてたら電球に当ててしまってこっぴどくしかられましたw
教室あのでかい定規使うの夢だった
教室大雨が降ると渡り廊下が膝下
教室はじめまして! (#^.^#)もともとは白山小学校の生徒でした! よろしくお願いします!
教室5年生の時に引っ越してきて、クラスに幼稚園の時に同じ組だった女と、前の小学校の時の知人がいたので、ビックリしたけど、すぐ溶け込めました。同じ市内でしたけど。
教室運動会で優勝したことが一番の思い出です!
教室よく教室でボール遊びをして,先生におこられてましたw
教室入学は昭和29年四月、一年柏組。先生は八木橋先生、女性の先生でした(
教室授業

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ臭かったです
校庭学年関係なく遊んでいました
運動会6年生の時に、組み体操をやりました。練習中に何度か失敗しました。本番では、成功しました。
怪談二宮金次郎の像:
まがよく、まにだきついてた
飼育小屋ウサギがいた
感謝ありがとう
校庭なかよし山
屋上屋上行きたかったな(*´-`)
音楽室最後の学習発表会で、沢山お世話になったのが、思い出深いです


ページの先頭へ