由利本荘市立岩城小学校の教室

懐かしい由利本荘市立岩城小学校の記憶を共有するページです。

由利本荘市立岩城小学校の教室

由利本荘市立岩城小学校の教室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

由利本荘市立岩城小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室
教室授業中、教室の天井から、ものすごい水漏れ
教室5年3組のめだかは元気かな?
教室2010年に東側の校舎?東かな?保健室、職員室側の校舎。が綺麗になった!(建て替え)だから、建て替えられたあとの数年はこれまで通り4年生は音楽室の前のとこ使ってたんだけど、数年経ったら「より多くの児童が綺麗な校舎を使えるように」ということで、4年生の教室が東に移動!そのせいでクラスによってフロアが別ってことに。。ちなみに校舎が綺麗になる前は2年生は1年生の上、図書室前でした!(今は3年生かな?) 建て替え中は校庭の半分使ってプレハブ校舎が!懐かしい
教室修学旅行が東京、江の島、鎌倉だった貧しい時代のこと、旅館で食べるコメを、量は一合程度だと思うが、全員が持って行った時代があった。ほとんどがバスの移動であった。宿泊は江の島の海辺の二見旅館であった。夜は皆がうるさくなかなか寝付かれず、先生もよく様子を見に来ていた。一人が先生に向かって枕を投げ、それにつれて数人が枕を投げ合った。その後先生がほうきをもって現れ、枕をしていない生徒の顔をそれで掃いていた。それでも先生が居なくなるとまた枕を投げ合っていた。訪れた先の事はあまり覚えていないのに、こんなことを今となって思い出す。あの頃のわんぱく生徒は今どうしているのだろうか。
教室6ー2はイジメがありましたー
教室一年生と二年生、三年生と四年生用の教室が2つ。
教室1980年1年6組 プレハブでした。
教室まかさめかげたとなわすまさまさまさまさやさまさやさまさまさまはまはやはやはまさまさま ら ら や ら らやり らら、
教室3年の時引っ越して皆と別れましたが、思い出が沢さんあります

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭瓢箪池
卒業式新型コロナウィルスで卒業式が短縮され、在校生はいませんでした。しっかりとお別れの言葉も言えずに卒業式が終わってしまいすごくがっかりですコロナウィルスが収まったらしっかりとした卒業式をやりたいです
理科室旧校舎の理科室の場所がどの辺にあったのか思い出せない。ホルマリン漬けのカエルなどがあったり人体模型があって気持ち悪い印象だけが思い出されます。
校庭校庭で雨が降ると川ができてたなあ (^-^;しかも大河w
教室教室のベランダで自分を入れた11人のチームで撮った写真があります。賞状に「野」の字にバットの絵はいってるからそれ関係だと思うんですが・・・写真では2人のクラスメイトが自分の方を見て笑顔で語りかけるに対して笑っている写真なので宝物です。
教室懐かしいてすね。吉田先生。 5年、6年と担任の先生でした。
理科室ぞうきんがすべて茶色だった
飼育小屋ウサギをみんなで飼っていました。 今も飼っているようです
プール奥に行くほど深くなる作りだった気がする、皆で歩いて流れるプールを作るのが好きでした
図書室図書委員が6年生の時には必ず騒がしくなっていました。


ページの先頭へ