南陽市立沖郷小学校の教室

懐かしい南陽市立沖郷小学校の記憶を共有するページです。

南陽市立沖郷小学校の教室

南陽市立沖郷小学校の教室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

南陽市立沖郷小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室曲がった黒板
教室大きなクモが出たことがある
教室戦前からの木造兵舎で天井が高かった。床はところどころ壊れて下が見えたり!
教室思い出の防犯ブザー
教室最後の席替えで彼氏彼女で隣りになってるのいた
教室一人でぽつんと座ってた教室が懐かしい。
教室木造公舎があり一年生から三年生迄そこで勉強してた。
教室1年生の教室の扉にカッティングシートでクラスの目印をつけていた。色別だった?5組は赤の気がする。張り替えてる時の先生と話してた思い出がある
教室黒板がホワイトボードでした。
教室特別校舎のできる前に卒業でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告った男の子が、二股やった
校庭緑の木々に包まれて・・沢山の植物がありました。
音楽室窓ガラスが広くて大山がすごく綺麗に見えた
校庭潮風の匂いがとても好きだった。
飼育小屋4年生~6年生の間ずっと飼育委員会をしてきて6年生になって委員長となり色々思い出があるけと言えるのはやっぱり臭い 2017年の今まだありますよ
感謝浜町にいた、村上てつや君元気
校庭蟹江川の堤防を須成団地まで 帰りました 蟹江も すごく景色がかわり 自分のいたところも かわりました
体育館なかなかバスケットボールをゴールに入れられませんでした。
卒業式卒業式の退場の時、先生にドッキリで練習したセリフを日直が言ってた。
保健室頭痛がしてベッドで寝込んでいると、別のクラスの同級生も体育の時間に具合を悪くしたようで、隣のベッドで寝込んでいた。ブルマーごしのその子のアソコの部分が近くにあり、たまらなかった。


ページの先頭へ